某日、帰宅途中、

あまりにお腹が空いたので

JR東京駅で一端降りて、

地下街の

東京ラーメンストリートへ…。

 

ラーメンストリート

どこだったっけかなぁ?

キョロキョロ…

 

キョロキョロ…

 

なんて(笑)

 

とりあえずというか

ダイエット中なのを鑑みて

中華蕎麦系で行こうと

決めていたので

ソラノイロNIPPONさんへ…。

「淡麗醤油ラーメン」

 

下にもうひとつ

チャーシューがしずんでいます。

浮上w

 

めんまが太い!!

おいらの♂みたい

♂(・∀・)ヽ( ̄▽ ̄)毎度毎度

 

スープは

熊本

「天草大王」

(あまくさだいおう)という

日本最大級の

地鶏メインの香りと旨味と

木桶仕込み「生醤油」の

淡麗醤油ラーメン。

 

麺はソフトで弾力の強い

「特金蘭」。

懐かしの

王道の中華蕎麦テイスト

大変美味でした。

懐かしのでありながら新しい、

そんな感じの

ラーメンでした。

 

メンマもチャーシューも

美味かったぁ😊

 

↓🤣(笑)

 

この日はおまわりさん👮

よく目にして

よく

すれ違いもしましたが、

「あぁ~サミット…。」

すぐ、分かりました。

この日はまだ

サミットは始まってませんでした。

 

で…わたくし、

のうちゃんめは、

サミット

行ってきましたよ。

ケケケ…

(*`▽´*)ヽ( ̄▽ ̄)スーパーの「サミットストア」じゃねぇ~かよ!!

 

(・∀・)え?寒(さみ)っと?

明日、雪☃?

 

政治のサミット、

G7になんか

出られるわけないじゃん

「出レンスキー」ですよ。

性事自慰7になら

出られるけど

その際は「デレンスキー」として

出席しますよ

7P

♂(・∀・)ヽ( ̄▽ ̄)いい加減にしろ!!

 

でもでも…

ゼレンスキー大統領の対面での

参加は驚きました。

さらにウクライナ支援の

輪が広がる感じ。

 

で…麺活に戻って、

 

ソラノイロさんのちょっと前には

「鴨そば さわ田」さんへ…。

「炭火焼鯵煮干のスープ 

塩そば(味玉)」と 

「魚屋三代目の

たたきサーモンミニ丼」

 

煮干しが濃ゆぅぅううくて、

コクのある旨味。

でも喉越しあっさりで美味。

 

盛り付けが優美!!

特にチャーシュー

何かのお花みたい。

(一瞬、アレにも見える

(〃▽〃)ヽ( ̄▽ ̄)言うなよw)

 

チャーシュー

半端なく美味しくて

もう1回

「はやしだ」さんに行って

味の確認をせねば

いけないかもですが

今の所、

僕が食べたチャーシュー

「鴨そば さわ田」さんの

チャーシュー

一番!!

薄切りなのに厚切りを

食べているかのような

旨味でねぇ…。

全粒粉系

香ばしい(*´∀`*)

 

この海苔の横の具材が

めちゃウマだったのですが

何だろう?と思っています。

もう1、2枚、

食べたかったくらい。

 

「魚屋三代目のたたきサーモンミニ丼」

 

「炭火焼鯵煮干のスープ 塩そば(味玉)」には、

お店のおすすめでは

「焼鮭といくらのミニ丼」だったのですが

完売していて、

サーモンつながり

「魚屋三代目のたたきサーモンミニ丼」にしました。

 

少し前の事になりますが

「鴨そば さわ田」さんで食事しようと

思った最初のきっかけは

このキャッチーなポスターでした。

 

鴨には「ミニマグロ丼」みたいですねぇ。

実際、どれでも

合うとは思うんですけどね…。

 

お醤油かけて、

わさびを適度に溶かして

混ぜて食べました。

 

 

何とも至福のサーモン丼!!

 

ラーメンのスープ

お味噌汁

お茶漬けのスープ的

なっちゃって、

おいらやらかしちゃいました…。

σ(・∀・)がび~ん←死語?w

 

めちゃウマでした😋

 

ソラノイロさんもさわ田さんも

イケ麺でしたナリ(・∀・)d

 

🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼

 

以前、紹介させて

もらった事があるのですが

再度のご紹介。

細野晴臣さん少年

美味しそうにラーメン🍜を

食べるシーンがあるので…。

 

WILD AMBITIONS/YMO

(5分14秒)

 

【アニメ】

大人のおもちゃ使い始めたやつ

(4分23秒)

 

自宅ベランダに

喋る鳥とまってたやつwwwwwwwwwwwwww

(3分25秒)

 

知識ゼロのくせに話しかけてくる店員

(1分02秒)

 

さいごまでお読みいただき

ありがとうございました。