今日は父の訪問看護の引き落としをする口座の

銀行印がどれなのか分からず、

父がお昼の熟睡モードに入ったので

大急ぎで郵便局に行って

これだと思う

「ま…」(;・∀・A…失礼

「はんこ」を2つ持って行ったのですが

違うらしく、次回以降ちょっと

銀行印と思われる「はんこ」を

片っ端から持っていこうと思っています。

 

 

まっ、分からなかったら

行政書士の先生と相談しようと思っています。

普段から整理整頓がちゃんとしてないなぁと

大反省大会ですよ。

 

もうねぇ、

DVDブルーレイレコーダー

ハードディスク

録画したっきりで見ていない番組の数々

録画したブルーレイディスクにいたっては

どれがどれやら分からず

 

 

後は、PCの特にピクチャーフォルダー

全然整理出来ておらず、

徹底的に断捨離せねばと思いました。

 

銀行関係と言えば

昨日、久しぶりに貯金をおろして

公共料金の引き落とし専用の口座に

入金などして

後は、振込みなどして

そこは「ほっ」としました。

 

昨日は

スターバックスコーヒー

テイクの営業を再開したというので

 

 

銀行の帰り、スタバに寄って、

 

 

我が血液、

「カフェベロナ」をチョイスして

3つ穴ドリッパー用に

7番で挽いてもらいました。

 

 

 

そのうちコーヒーミルでも買おうかな…。

手動か電動か迷う所だけど…。

電動ならミル付き全自動とか色々あるみたいだからねぇ。

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 
 

 

 

 

スタバ再開まで

東急ストアやドンキで

スタバカフェベロナを購入して

命をつないでいたけど←

スタバ再開でまた

良質な血液、カフェベロナを嗜むことが

出来て健康を取り戻しました(笑)

慢性疼痛は治っていないけどね(泣)

 

 

“ソーシャルディスタンスは保っても

心のキョリは近くに😊

お持ち帰りのみにはなりますが

久々のスターバックスの味をお楽しみください。

心を込めてお作りします

 

しゃれおつな

メッセージなり(^ω^)るん音譜るん音譜

 

アイスコーヒー用のコーヒー豆で挽いた

アイスコーヒーもテイク。

写真がぶれたぁ~ガーン

ぶれたがるぼ~ヽ(´・∀・`)ノあぁ~あ…。

(女優グレタ・ガルボさんをパロったもの)

 

 

輸血しながら

つまり、飲みながら帰ったよ(笑)

 

「あぁ~たくしの体には珈琲の血が流れているのよう。」

てな感じ(笑)

 

横浜そごうがやっていて、

例のまぐろの大トロ中トロなど

まぐろずくしの「本まぐろ丼」を買って

お家に持って帰って

おとーたまと一緒に食べました。

 

 

本まぐろがたたまれて盛り付けられているので

実際の長さはこの2.5倍くらい。

脂が乗っていて

甘くて美味しかったですラブしあわせぇ~音譜

 

昨日木曜日の「5時に夢中」

さいごにすごいのがあったね(笑)

 

ウーバーイーツのアルバイトを始めた

ジョナサンの裸体天気(笑)の時に、

突如回線トラブル

(ルフィーとチョッパーを目立たせてい

ジョナサンやるぅ~(≧▽≦)音譜

 

この画面から

 


 

この画面に…。

 

 

志麻子先生ゆかりさん

回線もトラブル…。

 

「大橋さん、驚く!!」の図!!

 

 

驚き方も可愛らしいですねぇ。

「美が止まらない」って感じ?

 

 

ホント、番組のほとんど最後の方であったのが

救いでしたねぇ。

これ真ん中あたりだったら大変でしたよねぇ。

 

僕の千葉の某大学病院の

認知行動療法のセッションは

アイパッドを使った

千葉と横浜の遠隔のセッションで

ビデオ通話だったので

こういうトラブルたまにありましたね。

すぐに復旧は出来てましたけどね。

 

「5時夢」の事は

次の記事で触れるとして

最近食べて美味しかったものシリーズって

さっき「本まぐろ丼」紹介したけど、

 

今日のコンビニスイーツって所で、

セブン「なつかしのコーヒーゼリー」

 

 

今でも老舗の喫茶店なんかだと

こういうのありますよね。

ただ、今そういうお店が近くにない!!

セブンだと美味しいだけでなく

安く仕上げてくるからまたいいですねぇ。

 

 

上のホイップクリームが

昔ながらのホイップで仕上がっている感じで

そこが凄い!!

 

 

下のコーヒーゼリー

ほろ苦く、コクがあってそれでいて

喉越しスッキリな食感と味わい。

 

ホイップクリームと混ぜて食べると

ほろ苦さがホイップでまろやかになり

旨味の相乗効果的な美味しさでした。

 

 

セブンによると、

専用工場で豆を挽き、

香りと味わいをゼリーに閉じ込めたとの事。

セブンカフェの香りをゼリーに閉じ込めたとも…。

 

珈琲の抽出では

香りと味わいが引き立つ

90℃前後のお湯で抽出との事。

 

 
サクランボもポイントですよね。
225キロカロリーで
コーヒーゼリーだから低く抑えられますねぇ。
 
コンビニスイーツの進化が止まらないですねぇ。
素晴らすぃ~( ´ ∀ ` )ノ音譜
 
そんなわけでまたウインク音譜

 

さいごまでお読みいただき

ありがとうござました。