19:00~(約40分)羽衣天女PR大使就任式 
3曲ほどお歌を歌わせて頂きます。
高師浜に到着しました爆笑
今からリハーサルですルンルン
爆笑爆笑爆笑

またまたさかのぼり、
ニューヨークの青空。
青空に映える、面白ビルディング。

ニューヨーク市役所
大きいですねぇ。
ブルックリンブリッジを歩きながら
見る景色。

さて、昨日は一心寺シアター倶楽に
劇団往来さんの舞台を観に行かせて頂きました。
同期の美砂まりちゃんか出演。
まゆちゃん紫穂まいかと、終演後乾杯したよウインク
いつまでも進化され続ける皆さんのお姿に
凄いなあと感動しました‼️
素晴らしいです‼️


本日‼️
10月26日(土)
高師浜駅100周年記念イベント 
この度、大阪府高石市 で 
羽衣天女PR大使に就任させて頂く事になりました。

19:00~(約40分)羽衣天女PR大使就任式 
3曲ほどお歌を歌わせて頂きます。





10月31日(木)
夜7時~
船場センタービル10号館地下1階
SEMBA10プレ―ス【船場寄席】
入場料500円
60分
笑福亭銀瓶さんの落語、
旭堂南桜(桜花昇ぼる)の講談、
シンデレラエキスプレスさんの漫才。






11 月 3 日(日曜日・祝日)
大阪城・エッゲンベルグ城友好城郭提携
 10 周年記念外交の舞台・大阪城
~大阪城の秋まつり 2019~ 




Classical Music×Pops ミニコンサート「RESONATE(リゾネイト)」
時間:12 時~/15 時~
観覧無料
出演:桜花昇ぼる、沙月梨乃
演奏:松岳一輝バンド
オーストリアといえば、何と言ってもクラシック音楽です。そのクラシックの美しい旋律に日本語のオリジナル歌詞を乗せ、独自の世界観で歌う沙月梨乃と、女優・歌手・講談師として活躍中の元 OSK 日本歌劇団トップスターの桜花昇ぼるによる、今回のイベントのためだけの
スペシャルデュオステージです。
モーツァルトに代表されるオーストリアの作曲家をはじめ、様々なクラシック音楽にポップスアレンジを加えた楽曲やオリジナル曲を、
OSK日本歌劇団出身で同期生の 2 人が紡ぎます。





11月23日(祝 土)
『歌劇ル・トロワ(Le trois)』
監修  大阪城天守閣館長 北川央
 午後2時開演、
三郷町文化センター文化ホール

 好評をいただいております桜花昇ぼる、
鳴海じゅんの奈良県三郷町でのステージ。
3年目の今年は、新たに沙月梨乃(元OSK日本歌劇団娘役トップスター)を迎えてお贈りします。
第1部     
DATEⅢ「あなたとカラオケデート」
レビュー戦士 Cherry Violet
構成・ピアノ 田中準子

第2部     
『風にな散らし』
作演出 北林佐和子
真田幸村、片倉小十郎、そして真田幸村の娘阿梅の愛の物語を三郷町ゆかりの万葉歌を添えて華麗に表現します。





12月7日(土)
『桜花昇ぼる チャリティーコンサート 
2019  IN TAKAISHI 』
高石市立市民文化会館アプラ小ホール

【児童養護施設 和泉乳幼児園支援】
■公演の収益金からお米等の寄付
■2回目公演(14時半) 終了後チャリティー握手会開催で募金頂きましたものをすべて児童養護施設 和泉乳幼児園に寄付させて頂きます
■コンサートの御招待

出演 
OSK日本歌劇団 OG   桜花昇ぼる、
大咲せり花、香月蓮、妃那マリカ
OSK日本歌劇団特別専科 緋波亜紀
宝塚歌劇団 OG   毬穂えりな、麻樹ゆめみ  

チケット
 SS6.000円 S5.000円 A3.900円 
全席指定席

 12時  ・ 14時半・ 17時半    3回公演

チケット発売日 7月28日(日)

構成、演出、音楽  松岳一輝
振付  ACCHY
演奏  松岳一輝バンド
後援 高石市 #高石商工会議所






12月25日(水)
Ginza(銀座)SOLA
桜花昇ぼる X’masライブ
開場 13:15
ライブ 14:00~15:30
ショーチャージ6,500円
+ワンドリンク1,000円
ゲスト 湖上芽映
ピアノ石田美智代

 東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル10F
TEL:03-6264-4971
FAX:03-6264-4972




湖上芽映 X’masライブ
開場 18:15
ライブ 19:00~20:30
ショーチャージ6,500円
+ワンドリンク1,000円(水)
Bass 吉池千秋 
Guitar 向井友宏
ゲスト 桜花昇ぼる



 


2020年2月大阪松竹座
桂米朝五年祭記念 
喜劇 『なにわ夫婦八景 』
米朝・絹子とおもろい弟子たち
大阪松竹座 2020年
2月1日(土)初日~16日(日)千穐楽

【ご観劇料(税込)】
一等席 12,000円
二等席 7,000円
三等席 4,000円

【団体のお申し込み・お問い合わせ】
06-6214-2212(営業課まで)

真琴さん、ざこばさん、忠志さん、文童さんと
再び共演させて頂けます不思議な縁。。
また、OSKの上級生の方々の歴史のお力を頂きます事になりそうです。