OSKの一期上級生の方 緋波亜紀さんと、
天女の住まう街、高石市で毎年コンサートをさせて頂けますこと本当に幸せです。

今年は、ヒー様もご出演ルンルン
なんてワクワク嬉しいのでしょう爆笑ピンクハート

12月7日(土)
『桜花昇ぼる チャリティーコンサート
 2019  IN TAKAISHI 』

【児童養護施設 和泉乳幼児園支援】
■公演の収益金からお米等の寄付
■2回目公演(14時半) 終了後チャリティー握手会開催で募金頂きましたものをすべて児童養護施設 和泉乳幼児園に寄付させて頂きます
■コンサートの御招待

高石市立市民文化会館アプラ小ホール

出演
 OSK日本歌劇団 OG   桜花昇ぼる、
大咲せり花、香月蓮、妃那マリカ
OSK日本歌劇団特別専科 緋波亜紀
宝塚歌劇団 OG   毬穂えりな、麻樹ゆめみ  

チケット
 SS6.000円 S5.000円 A3.900円 
全席指定席

 12時  ・ 14時半・ 17時半    3回公演

チケット発売日 7月28日(日)

構成・演出・音楽 松岳一輝
振付  ACCHY
演奏  松岳一輝バンド
後援   高石市   高石商工会議所





少し日がたちましたが、
〝祇園祭 〟の良き日キラキラ
京都南座の OSK公演を 観て来ました桜

桐生麻耶くん率いるみんな爆笑
素敵でかっこ良くて、
夢の世界で、あっという間でした。

夜公演〝OSK〟 と 〝サクラ大戦〟 の
コラボレーション レビューも、なんて
画期的な企画なのでしょう爆笑キラキラ
以前、大阪松竹座 公演
『わが歌ブギウギ ~笠置シヅ子物語』
で御一緒させて頂きました
 園岡新太郎 さんもご出演頂いてまして
本当に不思議な嬉しいご縁 ですねぇ。

とっても楽しい京都の1日。
満喫しました~~爆笑ラブラブ





7月25日(木)
天神祭 船渡御『タクト号』に
乗らせて頂きます。
大咲せり花さんと。






8月10日(土)
大阪城天守閣前本丸広場
「豊国踊りに真田幸村参上」
下矢印下矢印下矢印
「豊国踊り」は豊臣秀吉の七回忌にあたる慶長9年(1604)8月に、「豊国臨時祭礼」のクライマックスとして行われ、京都の町人1,500人が華麗な群舞を披露しました。その様子は京都・豊国(とよくに)神社が所蔵する「豊国祭礼図屏風」などに活き活きと描かれています。
 平成27年(2015)大阪城天守閣では、その「豊国祭礼図屏風」や『豊国大明神臨時御祭礼記録』などの文献史料をもとに、学術的に「豊国踊り」を復元し、今では大阪の新たな夏の風物詩として定着しつつあります。

5年目となる今年は、元OSK日本歌劇団トップスターで、大阪城・上田城友好城郭提携1周年記念公演「真田幸村~夢・燃ゆる~」以来、12年にわたり真田幸村役を演じ続けている桜花昇ぼるさんに参加いただきます。
 慶長9年の「豊国臨時祭礼」には、秀吉夫人の高台院(北政所)が参列し、諸大名がたくさんの馬を出して華麗な騎馬行列が行われましたが、関ヶ原合戦後、紀州九度山の地で蟄居中の真田幸村はこれにかかわることができませんでした。その想いを桜花幸村が415年の時を越えて果たします。
開催概要
1. 日時 令和元年8月10日(土曜日) 
18時~19時30分
2. 場所 大阪城天守閣前本丸広場
3. 参加費 無料 
     ただし、天守閣入館の際は入館料が必要
    大人600円 中学生以下、大阪市在住65歳以上の方(要証明)、障がい者手帳等ご持参の方は無料
4. 主催 大阪城天守閣
5. 協力 大日本印刷株式会社
 
イベント内容
1. 豊国踊り
踊りの披露と総踊りを行います。踊りは簡単なレクチャーがありますので、当日ご来城の皆様もご参加いただけます。
時間 1回目/18時~、2回目/19時~
作・演出 茂山千三郎(大蔵流狂言師)
考証 橋本裕之(大阪市立大学都市研究プラザ特別研究員・民俗学者)
音楽 藤舎貴生
振付 山村友五郎(上方舞 山村流六世宗家)
企画・監修 北川央(大阪城天守閣館長)

出演
 〈宝塚歌劇団OG〉    〈OSK日本歌劇団OG〉
  朝宮真由                       美砂まり
  麻園みき                      月川夏緒
  真於夏希                      美郷いつき
  遥奈りお             紫穂まいか
  美乃杏花                   河合祥子
  涼葉はらん            蒼音淳
        綺華れい

協力 大阪市日本民踊研究会
 
 2. 桜花昇ぼる「真田幸村を歌う」
 大阪城・上田城友好城郭提携1周年記念公演「真田幸村~夢・燃ゆる~」以来、12年にわたり真田幸村役を演じ続けている、それらの作品の中から代表的な主題歌・挿入歌を歌います。
時間 18時30分~



 

8月11日(日)
 天王殿    11時~
花柳寛十郎『ゆかた会』
     無料





8月16日(金)
旭堂南陵一門会




8月18日(日)
高石シーサイドフェスティバル



9月14日(土)
  国立文楽劇場小ホール
「弟子が師匠の古希を祝う会」




9月22日(日)
予定ありかも



9月23日(月 祝)
『桜花昇ぼるBirthday Live』
ピアノ  石田美智代
シンセサイザー  綛田アキヒロ

ゲスト
麻樹ゆめみ

大阪梅田 ファンタイム・ボニーラ

大阪市北区茶屋町19-19 
茶屋町アプローズB1F

受付/食事  12:00  
ライブ    13:00  
(15:00  終演予定)
8000円(1プレート・1ドリンク)






11月3日(日)
予定あり



11月23日(土)
予定あり



12月7日(土)
『桜花昇ぼる #チャリティーコンサート 2019  IN TAKAISHI 』
高石市立市民文化会館アプラ小ホール

出演 OSK日本歌劇団 OG   桜花昇ぼる、
大咲せり花、香月蓮、妃那マリカ
OSK日本歌劇団特別専科 緋波亜紀
宝塚歌劇団 OG   毬穂えりな、麻樹ゆめみ  

チケット
 SS6.000円 S5.000円 A3.900円 
全席指定席
[児童養護施設 和泉乳幼児園支援]

 12時  ・ 14時半・ 17時半    3回公演
2回目公演終了後、チャリティー握手会開催

チケット発売日 7月28日(日)

構成、音楽、演出 松岳一輝
振付  ACCHY
演奏  松岳一輝バンド
後援 高石市 #高石商工会議所





12月25日
銀座 ライブ