お稽古7日目。
北小路まなちゃんのお誕生日でした。
声楽のお稽古終わりにパチリウインク誕生日ケーキキラキラ
まなちゃんは、OSK卒業の下級生ですが、
小さい時に生まれて初めて習ったジャズダンスの先生が、ウルサンなんだって。

そしてそれ以来 、今回が初めての
舞台共演なんだって。

先日も嬉しい・・って泣いてたけど

この日もウルサンが先陣をきって
ハッピーバースデールンルンきらきら!! 
顔晴っているご褒美やねラブラブ
そして、こんな可愛い格好してるラブ
宝塚ホテルディナーショーを終えた
鳴海んも帰ってきたよ~~お帰りぃ爆笑ラブラブ

この写真ね、どれが誰の手か
ちょっとミステリアス(笑)びっくり爆笑汗
頑張ろう~~ラブラブラブラブラブラブ

『ジャンヌダルク~ジュテームを君に』
“KERMIS”第3弾としてお届けする企画は劇団往来の鬼才、鈴木健之亮が総指揮として渾身の力で作り出す

劇団往来Presents
「ジャンヌダルク~ジュテームを君に~」

ドラマ性を重視したストレート・プレイのにおい立つ劇団往来の世界を歌劇の世界を知り尽くしたはやみ甲の演出により元宝塚・OSKのスターが華麗に演じるドラマティック・ミュージカルの世界

本公演は、日仏交流160周年記念認定行事として、フランス大使館の後援により実施されます

【あらすじ】
祖国のため、シャルル7世のために戦場を駆けるジャンヌ。
運命を超えた絆で結ばれた二人。忠誠はいつか愛へと変わる。
敵将との友情、勝利と転落、そして陰謀と裏切り。
炎に包まれたジャンヌ。その瞳に最後に写ったものは・・・
究極の愛(ジュテーム)。

 十五世紀、百年戦争末期のフランス。
神の声を聞いたジャンヌ・ダルク(桜花昇ぼる)はその言葉に従い時の王太子シャルル7世(椿火呂花)に会うために、流れ者の兵士メッシ(未央一)とフルース(風早優)と共に旅立つ。
舞踏会で大勢の中から見事に自分を見つけ出したジャンヌに、シャルルは軍隊を与え、英国軍に包囲された街 オルレアンに向かわせる。同行するのはラ・イール(友麻亜里)とジル・ド・レ(鳴海じゅん)。

 英国軍一の名将、タルボット将軍(綺華れい)に追い詰められるジャンヌ。その毅然とした態度にタルボット将軍はジャンヌを軍人として認める。オルレアンでの勝利と、シャルルの戴冠式、歓声に沸くフランス。ジャンヌは幸せの絶頂にいた。

 一方で、ブルゴーニュ公(珠希星佳)はシャルルから国王の座を奪ために、密かに英国軍と通じていた。
その矛先は英雄、ジャンヌ・ダルクに向けられる。ジャンヌが聞いた声の主は、神か悪魔か、異端審問が始まる。

【公演概要】
『ジャンヌダルク~ジュテームを君に~』
総指揮:鈴木 健之亮
作:小鉢 誠治
演出:はやみ 甲
音楽:松岳 一輝
主催:『ジャンヌダルク』製作委員会
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ フランセ、大阪市、公益法人関西大阪21世紀協会、関西テレビ放送株式会社、読売新聞社
協力:株式会社メディアプルポ、株式会社ジュピターテレコム、株式会社ブリーゼアーツ、株式会社アレキサンドライト、株式会社セブン、officeみねらるらむね、スリーベイシス
特別協賛:共栄法律事務所
お問合せ先:劇団往来06-6945-4653

【公演日程】
● 2018年10月13日(土) 12:00~ / 16:00~
2018年10月14日(日) 12:00~ / 16:00~
(開場は開演の30分前)

● 会場 サンケイホールブリーゼ

● 公演時間 約2時間(休憩挟む)

● 座席料金 S席8,500円、A席6,500円、B席4,500円
(未就学児入場不可)

● 出演者
桜花 昇ぼる
椿 火呂花
青山 雪菜
鳴海 じゅん
綺華 れい
未央 一
風早 優
友麻 亜里
珠希 星佳
平松 沙理
美砂 まり(劇団往来)
要 冷蔵(劇団往来)
夢組特別ユニット(ダンス)他
河合 美智子(特別出演)
井田 國彦(特別出演)







滋賀県湖南市の市民劇団
「劇団こなんヒストリア」
結成10周年記念公演/特別公演5周年記念行事の前にレビューをさせて頂きます

滋賀県湖南市の市民劇団
「劇団こなんヒストリア」の皆様が
毎年公演をつとめられて10年。

松竹新喜劇の方との共演を叶えられて5年という記念の年の  第1部にレビューをお届けさせて頂く事になりましたキラキラ

滋賀県湖南市
石部文化ホール

10月20日(土)
14:30開場     15:00開演
料金 2800円

第1部 15時~
元OSK日本歌劇団団員 によるレビュー
『Love Passion~情熱の花~』」約 40分

桜花昇ぼる
大咲せり花
香月蓮
妃那マリカ

15分休憩後、

16時頃から
第2部  劇団こなんヒストリア特別公演
『忘れじの常盤館』
作・演出 鍛冶明彦(松竹新喜劇)
(松竹新喜劇の方もご出演されます)
終演が17時過ぎ予定。
最後のカーテンコールで
私達も今一度出演になります。

〔お問い合わせ〕
石部文化ホール2階
石部町づくりセンター
0748ー77ー0003
(午前9時~午後5時)
(土日祝休館)






『なにわ役者祭 Vol.7 』

マチネはお芝居と和物ショー
ソワレはお芝居とバンド演奏のショー

なんと昼、夜のショーが違いますルンルンキラキラ
殺陣など、、沢山勉強させて頂きます!!

公演日程
2018 年 11 月 14 日(水)〜18 日(日)

14 日(水)初日 14 時/18 時
15 日(木)〜17 日(土)13 時/18 時
18 日(日)千穐楽 12 時/17 時


チケット料金
前売 4,800 円 当日 5,300 円
(日時指定・全席自由席)

劇場
道頓堀 ZAZA
大阪市中央区 道頓堀1-7-21中座くいだおれビル地下1階
御堂筋線なんば駅 14 番出口

出演者(順不同 )
花浦愛一朗・・功刀明・鍋島浩・高羽ひろき・宮崎げんき・宮川隼人
暁あきら・橋本隆志・宮俊一・小久保びん・
曽我廼家寛太郎
桜花昇ぼる・大原ゆう・ミヤ蝶子・浦川ともみ・有希晃・美森あいか・鈴峯ゆい・とみずみほ

スタッフ
作・演出: 曽我廼家寛太郎・花浦愛一朗
舞台監督:國田未来
照明:池田誠一郎
音響:大谷健太郎

スチール:南埜宜俊
記録:正木保之
協力:水口智世江  
制作:秋津ねを






ミュージカル【青い鳥】は、11月末より演劇観賞会として長野県巡業公演がございます。
その巡演に先駆けまして、11月にプレ公演がございます。

11月20日(火曜)
18:30開演
@江東区文化センター
チケット 4000円






「ママからの招待状〜
この世で一番素敵なクリスマス」






全国発売中❗❗
ネット、アマゾン、TSUTAYA 等で
ご購入頂けます❤