昨日になりますが、美森あいかちゃんと
ず~っとお世話になっております
〝魚米〟さんに行って来ました。

大切なものはいつまでも変わらない。。
もっと 大切な気がする。。
美味しいっっ爆笑
きらきら!!ほほほっ笑
何の公演か、もう分からない(笑)
これ、菖蒲池にあった昔のOSK日本歌劇学校の写真ですって・・凄いキラキラ

OGの奥山先生が、広過ぎて普通に掃除してたら終わらないって言ってはりました(笑)

館内に皆さんが入れるレジャー施設もあったんですって。
いつまでも心の故郷にキラキラきらきら!!キラキラ
元気いっぱい頂きました!!





今日から・・
『TVインフォマーシャル収録コンサート』
お稽古始まりましたルンルン
お席、あと数席です❗❗
♪Smile♪
<1部>
トークショー 
<2部>
レビュー Smile!Smile!
 
TVインフォマーシャル番組の収録でテレビカメラが入っての撮影となります。
(コンサートの放送は1部分となります)
 
<日時>
2018年3月3日(土)
開場:17:30
ショー:18:00〜19:30(予定)
 
<出演>
未央一(元宝塚歌劇団)
朝霧舞(元宝塚歌劇団)
青山雪菜(元宝塚歌劇団)
桜花昇ぼる(元OSK日本歌劇団)
鳴海じゅん(元宝塚歌劇団)
 
振り付け:はやみ甲
プロデュース:田中準子
 
<料金>
3,000円(税込)
※チケットの発送手数料として1グループ500円(税込)
 
<場所>
アルカイックホール・ミニ
〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2丁目7−16
電話: 06-6487-0800

http://www.archaic.or.jp/center/mini/
 
 <主催・制作>
株式会社ラ ジュネス企画
 090−6821−5286(スタッフ直通)
 




発売中❗❗
ネット、アマゾン、TSUTAYA 等で
ご購入頂けます❤






 2018年3月10日(土) 
開演14:00 
コスモスシアター小ホール

秋桜講釈会 第24回

旭堂南鈴「三方原の物見」
旭堂南桜「だんじり講談 槍ずりの鎧」(
桜花
旭堂南照「阿波の狸合戦発端」
旭堂南啓「越ノ海勇蔵」
旭堂小南陵「山本勘助と川中島」
旭堂南陵「だんじり講談 粟津の合戦」
※都合により出演者が変更になる場合がありますので了承ください
釈場小ホール【全席自由】
木戸銭《一般》¥1,500 当日¥2,000《友の会》¥1,200 当日¥1,700








 東京 三越劇場

「春秋会男組」Vol.5
一部/芝居「落語『桜の宮』より」
脚本・演出=池田政之
あらすじ~吉原で派手に遊んでいた淡路屋の若旦那・志之助が、急に病になり明日をも知れぬと聞き、遊び仲間が見舞いに訪れると、それは失恋の病。来世まで誓った葛城花魁の前に突然現れた男前の武士。その武士は仇討ちを果たし、その姿に葛城が惚れ、志之助はふられてしまったのだ。もう生きる希望もない。あとは死ぬだけだと言う志之助に仲間達は一計を案じる。それは葛城の心を取り戻すため、偽の仇討ちを仕組もうというものであった。それぞれ役割を決め。桜の下。偽の仇討ち大作戦が始まった。しかし作戦はとんでもない方向へ走り出して・・・・・・

二部/「春秋会男組錦姿」
構成=池田政之/演出=疋田拓/
監修=若柳禄寿

24日11:30、4:00
25日11:30、4:00
26日11:30、4:00
27日11:30
■全席指定6500円
■一般発売  2月1日
(三越劇場先行発売1月5日)








『ジャンヌダルク~ジュテームを君に~』
総指揮:鈴木 健之亮
脚本:小鉢 誠治
演出:はやみ 甲
音楽:松岳 一輝
主催:ジャンヌダルク製作委員会

演劇界の鬼才、劇団往来 鈴木健之亮 総指揮
歌劇の世界を知り尽くした はやみ甲の演出により宝塚・OSK出身スターたちがサンケイホール・ブリーゼに大集結!

●公演日程●
2018年10月13日(土)、10月14日(日)
12:00~/16:00~
 
●会場●
サンケイホール・ブリーゼ
 
●出演者●
桜花 昇ぼる 椿 火呂花
青山 雪菜 鳴海 じゅん 綺華 れい
未央 一 風早 優
友麻 亜里 珠希 星佳 平松 沙理
美砂 まり 要 冷蔵   
夢組特別ユニット(ダンス)  他

詳細は順次発表致します。
乞うご期待下さいませ爆笑LOVE


『ジャンヌダルク~ジュテームを君に~』
ホームページが出来ましたキラキラきらきら!!キラキラキラキラ