5月18日(木)は 唄三線稽古です。 着物と届きました | 琉球民謡登川流 宮里政則民謡研究所 名古屋教室

琉球民謡登川流 宮里政則民謡研究所 名古屋教室

宮里政則民謡研究所名古屋教室は毎週木曜日20時~22時
名古屋市演劇練習館アクテノ2F和室にてみんなで琉球民謡を「楽しく」「まじめ」に
日々唄三線稽古に励んでおります。見学希望の方は、テーマ「見学希望者の方へ」をご覧ください。
連絡先yamagusuku216@gamil.com

毎週木曜日は

20時より

アクテノン2階の和室にて唄三線の稽古を行います!

 

興味のある方は、ぜひ一度見学にお越しください!

詳細は以下のアドレスにアクセスしてください

http://blog.livedoor.jp/noborikawanagoya/archives/cat_25440.html

 

コンクールまで 残り17日、、

 

いよいよ近づいてきまいした、、

 

コンクールを受けるときは条件として

着物が必須です。

 

新しいメンバーの着物が名古屋に到着!

 

{CC474A9B-4864-498B-8FBA-FB1EB683179A}
 
素敵です^-^きれいな淡いグリーン。
これで準備は万端!
本番に臨むだけですー
 
コンクールはとてもハードルが高いように思いますが
やはりそれだけ得るもの大きいように思います

 

頑張ってくださいー