韓国人はブーメランの名手だし | こりあうぉっちんぐ

こりあうぉっちんぐ

 嫌韓ではありません、笑韓です。観ているだけなら、これほど面白い人たちもありませんから。

2019/3/24 朝鮮日報

【萬物相】韓国与党議員を襲ったブーメラン

 

 

 

 

 

 朴槿恵(パク・クンヘ)政権で文化体育観光部(省に相当)の趙允旋(チョ・ユンソン)長官の「生活費」問題がしばしば野党の攻撃材料になった。人事聴聞会で民主党は「趙氏は年間7億5000万ウォン(約7400万円)を生活費に使ったが、月75万ウォンも使っていない庶民のことをどう考えるのか」と質問した。政権末期の国政介入疑惑でも再び俎上(そじょう)に上った。国会の緊急懸案質疑で、民主党の朴映宣(パク・ヨンソン)議員が「趙長官は金遣いで有名だ。年間5億ウォン、女性部長官時代には年に7億5000万ウォン」などとたたみかけた。趙長官が「以前の聴聞会で説明した」と発言すると、朴議員は「明確さを欠く」と言葉を遮った。

 

 

(中略)

 

 

 ところが、今度は文在寅(ムン・ジェイン)政権で中小ベンチャー企業部長官の候補者に指名された朴映宣議員が逆に「生活費」問題でターゲットにされた。野党・自由韓国党は「過去5年間で朴議員の夫婦合算所得は33億ウォンで、財産は10億ウォン増えた。差額が23億ウォンだったので、年平均4億6000万ウォン使ったことになる」と主張した。民主党が趙允旋氏を追及した方法そのままで、「ブーメラン」を浴びた格好だ。朴議員は「税金を差し引くと、1億6000万ウォン程度を使った」と説明したが、韓国党は過去の例を挙げながら、朴議員が自分には都合の良いことを言っていると批判した。

 

 朴議員には「論文盗用」をめぐる自身の発言にも足元をすくわれた。朴議員は野党の院内代表を務めていた2014年、教育部長官候補者に「論文盗用王」というレッテルを貼り、結局就任を阻止した。ところが、朴議員自身の修士論文にも盗用疑惑があるという。大学側は数年前、「一部盗用とみられる部分がある」としながらも、「独自の研究と判断される」との見解を示した。朴議員もそれを根拠に「全て説明済みだ」と主張した。しかし、攻守が入れ替わっていたとすれば、きっと「盗用だ」と声高に主張したのではなかろうか。

 

イム・ミンヒョク論説委員

 

 

 

 

1 

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/22/2019032280132.html

 

 

2 

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/22/2019032280132_2.html

 

 

 

 

引用ここまで

 

 

 緑色の文字列は関連記事へのリンクです

 

 

 

 これは別にどうということも。韓国人はブーメランの名手揃いですからね。

 

 朴映宣議員については以前にもエントリしたことがありました。韓国海軍の天安艦が北朝鮮の潜水艦による雷撃を受けて沈没した際には、米海軍の原子力潜水艦のせい、という説を唱えていました。

 

 韓国人は陰謀論が好きですからねえ。

 

 まあ想像力(実際には妄想力)の豊かな方々ですから、それを駆使して・・・・・・・日本も従軍慰安婦とか独島とか強制連行とかやられていますからね。

 

 まあ政治家とカネの問題など世界中で共通しているんでしょう。アメリカでもしょっちゅう問題になっていますし。まして韓国・・・・・・・あまり大きな口は叩かない方がいいと思いますけどね。