中国のボーイズグループ熊猫堂ProducePandasの新グッズが出てきました。

日本で発売されるグッズについては、普段はブログで取り上げないんですが、これは興味深いので書いてみます。

 

ジャケット写真缶バッジ

 

「ジャケット写真・スクエア缶バッジ」コンプリートセット
2025年07月13日 23時59分までの受注販売

“これまでにリリースされた配信シングル、ミニアルバム、フィジカルCDなど、各種ジャケット写真をデザインに使用した、スクエア型の缶バッジ(40mm×40mm)全37種が登場!”
Fanicon PP JP Official Shop

 

 

これは日本の熊猫堂ファンクラブで販売されていますが、たぶん、ファンクラブの会員でなくても購入できると思います。また、7月28日に東京で開催される公演の会場では、ランダムでの販売もあるそうです。

 

ショップページにはジャケット画像がずらっと並んでいます。眺めていると色々と発見があって楽しい。この(私の好きな)脇が甘い感じ……。根拠はないけど、たぶん、この37種類を選んだのは中国側のスタッフのような気がします。ニヤ

 

以下は、ファン心をくすぐられて、間違い探しのように面白がって書いてるだけです。クレームや揚げ足取りではありません。笑

 

  辣辣辣&NaNaNa

 

まず、「辣辣辣」と「NaNaNa」が2種類あるのが気になります。
赤い画像はキービジュアルとして公開されたことはありますが[微博]、これをジャケットとして使用した配信サイトがあったんでしょうか?

 

※ 中国の配信サービスでは、先行シングルはアルバムに吸収されてしまい、シングル版の画像が確認できない。

 

  簡体字/繁体字

 

細部まで確認できませんが、一部、繫体字版のジャケットが混ざっています(千轉、隱德來希)。たぶん、これに意味はなく、ただ混ざっただけのような気がします。

 

  キービジュアル

 

「招財猫」はシングル配信されていないので、ここにあるのはMVのキービジュアルとして公開されたもののはず。
それから「衝刺」の画像もSNSで公開されたもので、配信サイトでは使われていないはずです。
(こういうケースも含めていいのなら「口香糖」とか「熱帯季風」とか他にもいけそうな気が…)

 

  世界晩安

 

そして一番の謎、「世界晩安」の風景版ジャケットです(「COSMIC ANTHEM」通常版の右)
なぜこれが入ってるんだろう??

 

これは曲の配信当初に、Spotifyや中国のサイトで使われていたジャケットです。記憶では、たしか……数日後にタイ語バージョンが出た頃に(?)、すべて今の画像に置き換わった気がします。
当時、これを見て「きっと試作品か何かを間違えて投稿したんだろう。熊猫堂のスタッフならやりかねない」と思っていたんですが、まさか正式なジャケットだったんでしょうか?

 

レアといえばレアなので、これがコンプリートセットに入るのは面白いと思うんですが、ランダムグッズとしては……ハズレですね。ゲラゲラ(いや、もしかしたら、これに思い入れのあるファンもいるかもしれない)

 

🐼

 

気がついたのはこんなところでしょうか。

 

こうして眺めてみると、メンバーのビジュアルを前面に押し出したジャケットが意外に少ないですね。写っていても遠景だったり逆光だったり。

 

熊猫応援団

 

この中で一番印象的なのは「碎碎念」です。
こういう訳の分からないジャケットもまた見たいけど、もう出てこないと思います。メンバーが3対2に分かれて比重が全く違うというのも、ボーイズ(ガールズ)グループのジャケットとしては珍しいんじゃないでしょうか? 

 

完了 おしまい

 

熊猫堂5周年記念イベント

 

7月から8月にかけては、熊猫堂のデビュー5周年を記念するイベントが日本と中国で開催予定です。
bilibiliPandaful ほか

  • 7月26日 東京・新宿 タワーレコード新宿店インストアイベント
  • 7月27日 静岡・伊豆 トコトコ真夏の大冒険!熊猫堂 on イルカステージ HAPPY SHOW TIME[伊豆箱根トラベル予約サイト
  • 7月28日 東京・上野 ミュージカル「Cheer Up」@飛行船シアター
  • 8月09日 北京 5周年コンサート
  • 8月10日 未発表イベント

 

CDジャーナル

 

音楽雑誌『CD Journal』では、今号も熊猫堂のインタビューが掲載されています。

 

CD Journal 2025年夏号
2025年6月17日発売

CDJournal

【CDJ PUSH】熊猫堂ProducePandas/熊猫堂_崔雲峰 Otter
 今回の熊猫堂は、昨年来日時の写ルンです画像を大公開&バンコク公演、5周年などについて聞いたメール・インタビュー、そしてソロで来日を果たした熊猫堂_崔雲峰 Otterのソロインタビューというデラックス仕様でお送りします。全員プレゼントも熊猫堂、Otterソロの2種類あります。
Amazon

 

CDジャーナルの公式ショップでは、熊猫堂や峰峰のポスター付きで販売中。

 

熊猫堂ProducePandas

Facebook

Instagram

niconico

TikTok

X

YouTube

 

日本公式ファンクラブ
熊猫堂ProducePandas Japan Official Fan Club

 

公式グッズ

熊猫堂ProducePandas Global

DROP STORE

ティームストア