どんなガチャガチャしたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は「ガチャの日」らしいので、この話を。
料理対決企画の予算
現在、中国のボーイズグループ熊猫堂ProducePandasの料理対決vlogシリーズが公開中です。その第1回の冒頭で、料理の予算を決めるガチャが出てきます。
まず、基本予算として1人50元が支給され、さらに追加予算として、総額600元がランダムに割り振られます。
七哈(Husky)は、まさかの1.7元
このガチャは、おそらくSNSの「紅包」機能を使用していると思われます。微信(WeChat)などのSNSには、複数人に一斉に電子マネーを配る機能が備わっていて、金額をランダムにするなど細かく設定できるようです。
悪魔のお年玉
春節に熊猫堂スタッフが同様のシステムでお年玉を配ったようなんですが、そこでも七哈のクジ運が悪かったことを暴露しています。
総額500元に対し、十七君や魯魯は100元以上引き当てている一方で、七哈は6.16元
日本食の予算
そういえば、七哈は日本食を食べに行くvlogでもハズレを引いていました。
この時の配分は、200元×2、100元×2、50元×1
敦煌の夜市の予算
バラエティ番組『熊猫出没請注意』で敦煌に行った時は運が良かった。
136元/総額400元
この熊猫堂のバラエティ番組『熊猫出没請注意』は、動画配信サービス「WeTV」で有料会員向けに配信中です。
熊猫出没請注意/POP UP! PANDAS!
2022年
日本語字幕なし
POP UP! PANDAS!|WeTV
おしまい
熊猫堂ProducePandas
Facebook
Instagram
niconico
TikTok
X (Twitter)
YouTube