(うーん、どの話題も先が読めず投稿しづらい・・・真顔

 

熊猫堂ProducePandas崔雲峰(Otter)がライブハウスで歌ったようです。いろいろ調べたので記録しておきます。

 

まず、崔雲峰が2本の動画を抖音に投稿しました。

 

8月8日。歌は鄭潤澤「如果呢」抖音

8月9日。歌は韋禮安「如果可以」抖音

NEW 8/11。周杰伦「粉色海洋」抖音

 

シェア画像

 

※ちなみに、「如果可以」には日本語ver.の「赤い糸」と、韓国語ver.の「만약」もある。また、藤井風が台湾公演で中国語で歌い話題となった。

 

これらの動画は実際に行われたライブの様子なんですが、熊猫堂から告知はなく、見に行ったというファンもいないようです。

NEW あ、その後の投稿のコメント欄を見ていると、本番以外の時間に撮影したものかもしれません)

 

調べてみたところ、場所は北京のZH Live House。
ライブハウス側では告知していました。

 

微博 ZH_LiveHouse (7/31)

ポスター


ポスターを見ると、複数の歌手によるライブが毎晩行われていて、崔雲峰は8月3日(木)の「特邀嘉宾」(スペシャルゲスト)として出演したようです。

 

【参考】
8/1 突然の大雨でずぶ濡れになる動画を投稿[bilibili
8/4 体調不良(風邪?)で配信番組を欠席[bilibili
※上の動画が3日のステージなのか特定できないが、これ以外の出演予定は見つからなかった。

 

「如果可以」のコメント欄で「シフトが定まったら教えるから、みんなも見に来れるよ」みたいなことを言っているので、今後も出演する機会があるのかもしれません。

 

スクショ

 

簡単快楽文化の朱興東陳紅鯉もスペシャルゲスト枠で何度か出演しています。この2人の出演についても事務所や個人アカウントからの告知はなく、出演後にショート動画が投稿されているだけです。
 

それから、ライブハウスのアカウントの動画を見てみると、みんな他人の曲をカバーしているようです。持ち歌は歌えないんでしょうか?

 

NEW 新しい動画が出てきました。服装から見て前回とは別の日ですが、ライブハウスのスケジュール自体が見つからず、いつのステージかは分かりません。
8/18 周星星「毒药」抖音
8/20 家家「命运」抖音
8/22 郑润泽「小胡同」抖音
8/29 周杰伦「楓」抖音

 

峰峰はその後も頻繁に出演して2〜4曲歌っています。「出演するとしたら木曜日だけど、その週にならないとわからない」とのことです[抖音 コメント欄]

 

完了 おしまい