♪ ラ・ラ・ラ 言えるかな
♪ 周・深・は言えるかな
♪ ラ・ラ・ラ 言えるかな
♪ 持ち歌のなまえ~
ポケモンは2022年2月27日で26周年だそうです。
このタイミングで中国では25周年記念曲が公開されました。
・・・なぜ?
25周年の締めくくりということ?
歌うのは、ポケモン並みに持ち歌が多いことで知られる人気歌手の周深(ジョウ・シェン)。今年に入ってもう8~9曲目の新曲です。
可梦(可夢)
2022年2月19日配信
歌手:周深
作詞:呂易秋
作曲/編曲/制作:鄭楠
歌詞版MV≫bilibili@Pokemon宝可梦
YouTubeにも日本語字幕付きで投稿されています。
日本のポケモンチャンネルで周深のプロフィールまで詳しく紹介されているのはちょっと不思議。
思いっきり中国風に振り切ってるのが、中国にしかできないという意味で面白い。でもなぜこれがポケモンなんだろう?とも思う(ポケモン知らない)。
中国のポケモンファンからも「ポケモン要素がない」とあまり評判がよくないようです。(あれ? YouTubeのコメント欄では好評ですね)
一応、タイトルの「可梦」がポケモンの中国語表記「宝可梦」(Bǎo kě mèng)から取られています。「夢見ることができる」みたいな意味になるんでしょうか?
そして、周深は中国内の人気ゲームやアニメの関連曲は言うに及ばず、ディズニー/ピクサー、ジブリ、そしてとうとう任天堂まで手中に収めました
次はどこだろう?サンリオか?
(ただ、喉は大事にしてほしい)
追記
8月25日、今度は周深やポケモンキャラも登場するミュージックビデオが公開されました。これもどういうタイミングなんだろう?