今日、11月の最終木曜日は(北米の)感謝祭です。
中国では周囲の人に感謝する日、ということになっているそうです(感恩节)
ちなみに、翌日のブラックフライデーは、直訳で「黑周五/黑五」というらしい。

 

最近、あるネガティブな出来事がきっかけとなって日本のC-POPファンに感謝していたところでした。いいタイミングなので書きます。

 

日本では中国語圏の音楽は確かにメジャーではないかもしれないけど、昔からC-POPを愛し、広めてきた人たちのファン文化というか、蓄積、歴史があります。

 

このブログを始めた頃は中国のポップカルチャーについての知識はゼロ。日本のメディアも中国の音楽を取り上げることはほとんどない。そんな状況で頼りになったのが個人サイトやブログでした。日本のC-POPファンが発信する情報なしにはこのブログも成立しません。

 

長い間ひとつのジャンルを定点観測してきた人たちの知識や多角的な視点というのは貴重な財産だと思います。自分のようにそのつど検索してるだけでは無理。自分の場合はC-POPファンともちょっと違うし、詳しくなりたいわけでもないんですが、だからこそずっとお世話になりっぱなしです。

 

特に今年は自分のブログのことで落ち込むことばかりだったけど、自分一人で書いていたわけじゃないと考えると心強い気がするし、しみじみとした気持ちで、感謝しています。お願い