たまたま聴いた曲に日本人が関わっていたので調べてみました。
今年結成されたばかりのバンド、氣運聯盟のデビュー曲です。
よく知らないけど、中国でこういうアイドルっぽいバンドって珍しいんじゃないかな?
活於我 (活于我、It's My Life)
作詞:氣運聯盟-李潤祺
RAP詞:氣運聯盟-趙珂
作曲:(K)NoW_NAME:Shuhei Mutsuki
編曲:(K)NoW_NAME:Shuhei Mutsuki/郑楠@SBMS Beijing
制作:郑楠@SBMS Beijing
すごく日本っぽい。中国の曲でこういう感じはあまりない気がするので新鮮に聞こえます。何だろう?ストリングスの感じとかが日本的なのかな?
まず作・編曲の(K)NoW_NAME:Shuhei Mutsuki。
(K)NoW_NAME(ノウネイム)は、アニメ音楽を手掛ける「音楽クリエイティブユニット」だそうです。
そのメンバーのShuhei Mutsuki (睦月周平)さんは、『刀剣乱舞』『プリキュア』『弱虫ペダル』『アイドルマスター』など、有名なアニメやゲーム、歌手にかなりの数の曲を提供してます。
≫有限会社VERY GOO(ベリーグー) - 睦月周平
氣運聯盟(气运联盟)
Air League Band
ドラム:胡宇桐
ヴォーカル:田鴻傑
ヴォーカル/キーボード:李潤祺
ヴォーカル/エレキギター:馬哲
ラップ:趙珂
「明日之子」という有名なオーディション番組があって、今年放送された第4シーズンでは参加者が番組の中でバンドを結成するというシステムだったようです。
中国では去年あたりからバンドブーム?みたいで、似たシステムのバンド・オーディション番組もいくつかありました。
そして、優勝したのがこの氣運聯盟です。
「活於我 (It's My Life)」は12月1日に発売されたデビューEP『超!满速』(Speed Up!)の収録曲ですが、現時点で日本のどのストアにもありません。
SNSもどれもファンのアカウントみたいですね。