8月9日はシンガポールの建国記念日(独立記念日)です。
毎年、ナショナル・デー・パレード(NDP)という式典が開かれ、そのテーマ曲も毎年作られるそうです。
今年のテーマ曲はポップス/ジャズ系の歌手、ネイサン・ハルトノ(Nathan Hartono、向洋)が歌いました。
Everything I Am
作詞・作曲:Joshua Wan
制作・編曲:Sydney Tan / Joshua Wan
新型コロナウィルスの影響がミュージックビデオにも反映されてますね。今年は式典自体も縮小されるようです。
歌詞は、「あなた(シンガポール)があなたでいてくれるおかげで、僕は自分の可能性を存分に発揮できる」みたいな感じかな?
ネイサン・ハルトノの歌声はすごく好きなので心地よく聞いてたんですが、どうやら曲の評判はものすごく悪いようです。なんでだろう? 祝祭感みたいなものがないせいかな?
本人はユーモアのある人なので自分でネタにしてましたね。
≫Instagram@nathanhartono
他の年もステファニー・スン(孫燕姿)やタニア・チュア(蔡健雅)など、シンガポールを(そして中国語圏の音楽界を)代表する歌手が参加してます。
2015年のテーマ曲を歌ったのはJJ・リン(林俊傑)
作詞作曲はディック・リー。
Our Singapore
ちょっと調べてみたら、林俊傑はソングライターとして関わったことはなさそう。この人に書いてもらえば間違いないんじゃない?
もうひとつ、この1998年のテーマ曲は人気が高いようです。
こちらも作詞作曲はディック・リー。歌はキット・チャン(陳潔儀/陈洁仪)
Home