四川省の成都に明堂唱片(Mintone Records)というレーベルがあります。日本でも一部で知られているラッパーのLu1やR&B系シンガーのDizkar(地磁卡)のような都会的なミュージシャンを揃えている面白そうなところです。
 
この明堂唱片と2020年の4月に契約したDOLLARZOO陶乐然/陶樂然)という人がいて、ちょっと気になるので調べてみました。
まとまった情報がなかったんですが、1993年生まれ上海出身で、音楽スタイルはFuture Beats、Future R&B、Electro R&B・・・だそうです(そのまま書いてるだけで全然わかってない)
2018年の電子音楽系コンペティション番組「即刻電音」(Rave Now)では決勝の5人に残りました。
 
まず1曲、明堂唱片と契約する少し前の1月に発表した曲。
音楽サイト「網易雲音楽」のオリジナル・コンピレーション・アルバム「E能量Ⅲ 破・立」収録曲です。
 
MINDDROPS
作詞・作曲・編曲:陶乐然DOLLARZOO
声の乾いた感じがアジア人離れしてる。
 
次は10月に発売予定の5曲入りデビューEP『奥塞島 / Outside Lands』から、先日初解禁されたタイトル・トラック。これから毎月1曲ずつ公開していくらしい。
 
奥塞島 (奥塞岛 / Outside Lands)
作詞・作曲・編曲:陶樂然DOLLARZOO
 
もうひとつ、契約直後の2020年4月に発売された明堂唱片のコンピレーション・アルバム『明堂春日特辑:嘿!』(明堂春日特輯:嘿!)から。
 
嘘…(…Shhh)
作詞・作曲・編曲:陶樂然DOLLARZOO
 
この人、曲だけ聞いてると大人っぽい雰囲気ですが、普段はニコニコしていて、インタビューの時とか、何か言うたびに引き笑いでクエクエずっと笑ってるらしいゲラゲラ
 
お酒が大好きなようで、この動画ではお酒をソフトドリンクで割ってテイスティングするというYouTuberみたいなことをやってます。
日本のお酒率が高くて、アサヒビールのぶどうソーダ割りとか日本酒のぶどうカルピス割りとか出てきます。
熊猫応援団
画像はキャプチャ
 
DOLLARZOO
 
明堂唱片
 

関連ブログ
DOLLARZOO(陶樂然)がTia Ray(袁婭維)の新曲「HARMONY」に参加
DOLLARZOO陶樂然×Tia Ray袁婭維コラボ再び「EMO WHISKEY/月亮上跳舞」
中国の新世代ミュージシャンによる音楽コンテスト新番組「愛小声」
INTO1米卡×DOLLARZOO「Melody」配信開始