今回も日本の曲の中国語カバー紹介です。
アイドル・オーディション番組「創造101」(中国版PRODUCE 101)出身の王菊(Naomi)の新曲です。
この曲はデビューアルバムにも収録予定だそうです。
告白之夜 feat. Ayasa
11月15日?発売
作詞:鄔裕康 / nowisee
作曲:nowisee
≫ Spotify
さすが菊姐さんステキ!真っ白な剣道着にこのネイルよ!

(小手はどうするんだっていう・・・)
この曲は日本のバイオリニストAyasaさんの2018年の曲、「告白の夜」に中国語の歌詞をつけたもので、曲とMVにはAyasaさんも参加してます。
作曲のnowisee(ノイズ)は日本の音楽ユニットです。
Ayasaさんは、コスプレをしてアニソンを演奏する動画が日本や中国で話題になった人だそう。
微博のアカウント(@Ayasa绚沙)もあって、中国をはじめ色々な国で演奏しているようです。
「告白の夜」は竹取物語がテーマのミニアルバム「CHRONICLE V」の収録曲。
それが中国の抖音で人気が爆発し、国際版であるTikTokにも広がったようです(中国SNSでの再生回数は10億回越えらしい
)

オリジナルはこんな感じ。
あー、王菊バージョンはオリジナルのメロディに、あえて歌詞を乗せてないんですね。
このやり方は上品だと思う

気になるのは、インスト曲なのにnowiseeが「日本語詞」にもクレジットされてること。
調べたけど歌詞付きのバージョンがあるわけでもないみたい。
もしかして、王菊が日本語で歌うバージョンが控えてる?
🎻
王菊は前曲の「每一次花开」(毎一次花開)では日本でミュージックビデオを撮影してました。
ただね・・・王菊はオーディション番組出演時に「中国のビヨンセ」と呼ばれた(らしい)人なので、デビュー曲の「Work For Me」みたいなディーバ系の曲をもっと聞きたい、とも思う。