中国のポップスグループ
熊猫団の4人は、それぞれ昼間の仕事をしながら音楽活動をしてます。

メンバーの悪魔は英語講師で、大学在学期間も含めオーストラリアに10年ほど住んでいたそうです。
そうした経歴を活かして英語番組の司会もしてます(ました?)。
世通華納(世通华纳)という放送局の
『HEB熱門英語大巴車』
毎回ひとつのテーマにそって英単語やフレーズを紹介していく5分ほどのミニ番組です。
ただ、これ、400回以上は放送されてるみたいなのに、ミニ番組だからか調べても情報が出てこない。今も放送されてるのかどうかも分かりません。
動画サイト优酷の世通華納公式チャンネルには21本アップされてます。
その中からひとつ。
新年(春節)の挨拶と干支の羊をテーマにした回なので、去年の2月くらいの放送回かな?
例えば定番の挨拶「恭喜发财」(恭喜發財)は、
May you come into a good fortune!
となるみたい。
面白かったのは、同じ未年でも国によってヒツジの種類が違うという話。
ベトナムではヤギ年。
朝鮮半島は牡ヒツジ(ram)。
インドでは仔ヒツジ(lamb)。
なんだそうですよ。
熊猫团/熊貓團/PandaBros