ニコニコこんにちは!


今日は神聖な話題なので、文字多めでお送りします。情報が必要な方のご参考になれば良いなと思っています。


神社



たまたまネットで今年方位除けが必要なことを知り、今まで厄年もそれほど気にして来なかったのですが、方位除けのお祓いをすることにしました


この歳になって、丁寧に暮らしたい気持ちもあったのかも。




その時のこと↓




郵送で寒川神社の方位除けをお願いしてまして、無事に届いたので、今日はまつり方を調べています




お札には神様が入っているということで「お神札(おふだ)」と書くそうです。以下、そのように記載しています。ウインク




私が選んだのは、何種類かあったうち、1番金額の安かった「中式(初穂料3,000円以上)」というものです。



中式でいただけるもの


・記名板剣神札(きめいいたけんおふだ)

私の名前も書かれた木のお札


・御守(おまもり)

八方除の御守り


・御神土(ごしんど)

寒川神社の清め土


・御神供(ごしんく)

神様に捧げたありがたい食べ物


・御神酒(ごしんしゅ)

神様に捧げたありがたいお酒


・御箸(おはし)

木のおはし




「御祈願御神札のまつり方」と書かれた説明書がついていたのですが、そちらに、私より高額を納めた方に授与される品も書かれていて、もう少し上のランクがよかったかもとちょっと不安になりました。







値段の種類はこんな感じです


中式 3,000円 私こちら

大式 5,000

当座式 10,000

一代式 30,000

永代式 50,000



大式には「八方札(はっぽうふだ)9体」が追加され、当座式になると、さらに「御幣束(ごへいそく)」「八方除門札(はっぽうよけもんさつ)」が追加されます。



八方札は、方位別に9もお神札が入ってまして、全方位万全爆笑といった感じがします。各方位に貼らずに、まとめてまつっても良いそうです。



八方除門札は、木の六角形のお神札に方位図が描かれていまして、玄関の内側に掛けるそうですが、見た目ご利益ありそうおねがいで気になりました。




さて、メインの木のお神札(記名板剣神札)は神棚にまつるようですが、うちには神棚がありません。


神棚がない場合は、お掃除の行き届いた高い所南向き又は東向きにまつれば良いとのこと。


南向きということは部屋の北側で、東向きということは部屋の西側・・・


北側は置けそうな場所が無いので、西側にしました。ニコニコ



神棚をまつる場所は、人が集まって賑やかなリビングなどが良く、玄関や台所は避けた方が良いとのこと。


神棚をまつる高さは、目の高さよりも高い場所で、神棚の下をくぐり抜けられない場所が良いそう。



神様が嫌な気持ちにならず、気持ち良くいられる場所ということのようです。



置こうとした場合は、ちょうど目線の高さだったので、台のようなものを置いてその上にまつることにしました。



お神札自体を立てるものも必要なよう。こうなってくると、神棚とお神札立ての違いも気になります。



お神札に神様がいらっしゃるということで、それをまつる神棚とお神札立てには明確な違いはなさそう。


ただ、ネット上の神棚の写真には、水や塩などのお供えの小皿が置かれているので、しいていえばその違いなのかもしれません。(正確には分かりませんでした)



この機会にいろいろ調べて、簡易的なものでもよいので揃えたいです。ウインク


とりあえず、すぐできることとして、毎日お神札に「二礼二拍手一礼」しようと思います。照れ




お神札立てはどういったものがいいのか調べていたところ、お神札は3枚が基本のよう。


順番もあって、上からこの順とのこと

神宮大麻(伊勢神宮のお神札)

氏神神社

崇拝神社



神宮大麻は、伊勢神宮のお神札とありますが、どこの神社でも授与していただけるそうです。



氏神様は、地域によって管轄があるそうで、神社庁へ電話すると教えてくれるそうです。神社庁なんてあるんですねびっくり


土日休みだったので、また平日に電話してみようと思います。



神社庁一覧



今回、方位除けのお神札をいただいた寒川神社は、うちの近所ではないので、私にとっては崇拝神社になるのでしょうか。





ここから、お神札立て選びです!飛び出すハート


あれこれ見て、上段(商品はこの後↓紹介してます)のが一番良かったのですが、寒川神社のお札は高さが35cmあって入らなかったので、中段の商品の「大」にしました。


壁掛けにするなら、下段のが良かったです。でもほこりが避けられるものの方がいいかも。


来年また買い替えるかもしれません。



丸みがあってすごくかわいい!



前面にアクリル板がついてます



壁に設置された写真がおしゃれだった




ちなみに、上の2つは「静岡木工さん」の商品で、どれもコロンとしてすごくかわいいです照れ



例えば、これとかも↓

写真大きいですが直径5cmくらいです



塩をお供えするお皿なんですが、全部こちらで揃えたい!おねがい

(だだ値段がちょっとお高い)



静岡木工さんスター


↑こちらでも直接購入できそうです。

いろいろかわいいのでぜひ見てほしいですウインク


(勝手に紹介して大丈夫でしょうか)





今の勤務先には神棚が無いのですが、以前、同じフロアに神棚を置いてた会社がありまして、毎朝そちらのトップの方が、姿勢を正して「二礼二拍手一礼」している姿を、とてもうらやましく思って見てました。



うらやましいって変な言い方かもしれませんが、自分の中でそうしたい気持ちがどこかにあったのかもしれません。



・・・そんなこともあり、今回お神札を置いただけですが、どこか清々しい気持ちです照れ





他にも寒川神社から授かった品がありますのでまた書きます。ウインク