{82D22FA6-AA35-42DE-8074-ABE8D658E001}

今日は25日クリスマス。
大好きなクリスマスイルミネーションも、日本では今日まで。明日から一気にお正月モードに突入します。今年の印象に残ったクリスマスイルミネーションで、まずクリスマスリースベスト3、、勝手に選出してみました。

第3位  シャンゼリゼ通りのティファニーの
              クリスマスリース
{FF4C2659-EE0C-428D-B399-A953643EDA1A}

あの、ブルーボックスだけで輪になったリースの美しいことといったら。思わず見とれて、何枚も写真を撮ってしまいました。

第2位  コンコルド広場の大観覧車
{635EFDC4-FEB1-44A6-8FBA-11D71F424FF1}

 
これこそまさに特大のリース。今年はトリコロールカラーのイルミネーションで、パリの街を一層華やかに。

第1位  パークハイアットホテル東京の、
フルーツリース、、、丸いので、大きく解釈して輪ととらえました。
ジランドールで特別に作ってもらった、クリスマスディナーのサプライズデザート!
{5FCD3595-EC18-4791-BC4E-1FF40FE4307B}


贅沢な彩りは、このままずっと眺めていたい美しさでしたが、瞳にしっかりと焼き付けて、ありがたく全ていただきました。
心に永久保存のフルーツリース、、あらためて大感謝です。私にとっての、今年第1位のクリスマスリースは、パークハイアット東京で堪能した、瑞々しい果物リースとなりました。

ちなみに、クリスマスリースの輪の意味は、
「永遠」「新年の幸福を祈る飾り」などを意味し、日本のしめ縄に近い意味があるようです。

日本ではお正月飾りが別にあるのでリースは今日までという家も多いと思いますが、ヨーロッパでは1月の6日まで飾るのが一般的とされているそうですよ。