約5年前、仕事中の事故にて

脳脊髄液減少症となった私




脳脊髄液減少症と分かったのは

事故から9ヶ月経ってから



頭を起こすと眩暈、頭痛、吐き気

本当にしんどくて上も下も向けなかった

特に下を向くのはしんどくて

こんなにも下向くことばかりなのか…と

よく考えさせられたゲロー




体調が少しでも良ければ

体力、筋力をつける為にも

歩いたりとにかく動いてと整形の先生や

リハビリの先生に言われていたので

なるべく動く努力をした



洗濯物を籠から取って

洗濯機に入れて回して干して



これだけで、どれほど下を向くことか



普通にやれていた時に比べると

とてつもないほど時間がかかる



頭を下に向けない。首を使わないで

顎を引く

そしてとにかく目👀を下に向ける

これだけで全然首への負担が違うことが分かった電球キラキラ



腰を下ろしてスクワットしながら籠をとり🧺

洗濯機のとなりの棚の上に籠を起き

仕分けをしながら洗濯物を洗濯機に入れる


ここまでは割とスムーズに出来るようになったが

洗濯機から洗濯物を取り出す作業は難題で

たくさん洗った時なんかは

絡まったりで大変だった不安

癖で下向いてしまうと

大眩暈ガーン(グラーーってなって倒れそうになるのを

大きな眩暈と書いてみた。千鳥好きだからね照れ)



そしてやっとのことで取り出して

干す作業も大変泣

下向かないようにしてスクワットして洗濯物を

取り出して、上向かないようにして洗濯物を干す

為に洗濯バサミを取るのも結構面倒で…


出来たら皆さん試してみて欲しいですウインク



買い物に行っても下の段は全然見えないチーン

1〜1.5メートルくらい離れて目だけ使って

下を見て欲しい物があったら、姿勢を変えず

真っ直ぐ下にしゃがんで物を取る



めちゃくちゃ変なんですよこの動きニヒヒ



脳脊髄液になったこと知らない知人に

変な人いるなーと思ったらマリちゃんだったびっくり

と言われたものです笑い泣き



コルセットしてる時は

あーなんか動けないのね…って理解されやすいけど

BP(ブラッドパッチ…硬膜の外側に自分の血液を

注入して血液でカサブタを作り破れている箇所から

脳脊髄液が漏れ出るのを塞ぐ治療法予防接種)をしてから


あっ私は2回目のBPの後からコルセットが外せる

ようになったけど、その後もまだ上下向けなかった

からコルセットなしでのその行為は変だったみたいです目




結局私は3回のBPでだいぶ元気になった


3回目は2本分の血液を首と腰から注入してもらった




それがまぁーーーー

死ぬほど辛くて辛くて

また動けなくなってしまった

入院は4泊だったかな

それで自宅に帰ってからも動けない

頭を起こしたら激痛が走り吐き気が襲う


痛くてたまらない顔過ぎたのでかくしました



トイレも這いつくばって行き

ずっとベットから出れなくなった



戻ってしまった…本当に本当に

前より酷くなってしまった…

ベットで10日間泣き続けた



お風呂はもう入れない

一階に降りることすら出来ない

痛くてお腹空きもしない



でも食べなきゃ体力がなくなる

ただでさえBP後は1ヶ月以上安静にしなくちゃ

で筋力体力がなくなる


だから、旦那さまにパンやおにぎり

すぐ食べれるように枕元に置いてもらった



色々と痛い経験してきたけど

あの10日間は本当思い返しては

泣けてくる泣



そして11日目

目が覚めたらあれ?

痛み全然ない

えっ嘘?なんなの?やだーーーー

本当に痛くない




それが2019年11月

もう4年も経つんだなぁ…としみじみニコニコ



そして捨てていたスピリチュアルの世界を

また拾い上げに行くようになる