『知ることで、人生がシンプルに愉しめる』
レディー &ベビー・キッズマナーアドバイザーの佐藤夕です。



リトリート



聞いた事ありますか?



とっても素敵な響き・・・





リトリート (Retreat)とは?



  • 退却や後退という意味の英語。
  • 隠居、隠居所、隠れ家。または避難、避難所という意味の英語。


Wikipediaより




人間関係や仕事など、

忙しい生活から少しの間離れ、




リラックスしたり、

自分だけの時間をゆっくり愉しんだり、




心をリセットし、再スタートする



という意味を持ちます。





私が初めて、

リトリート(retreat)

と言う言葉に触れたのは、



イギリス人の、

マナーの師匠であり、友人でもある方の、

葉山の別荘にて。



電話を、

「(友人の会社名を名乗った後)

HAYAMA retreat.

How may I help you?」


と、受けて欲しいと頼まれた時でした。





英語。


というプレッシャーはあったものの、



お料理をしたり、



本を読んだり、



ビーチを散歩したり、



ぼ〜っと過ごす事ができました。



まさしく、

葉山隠居所。



このような、

リセット、リスタートする為の時間の大切さを


歳を重ねる毎に、しみじみ感じます。



忙しく働いていたり、


お子さまが小さかったりすると、


自分だけの時間を持つのは難しいですが、



朝の一杯のお茶を飲むひと時。



家事と家事の合間の5分だけの、

読書タイムやお勉強時間。



眠る前のリラックスタイム。


・・・など、



細切れの時間で、一瞬リトリート。



まとまった日数や時間ではなくても、

リトリート。



ご自分だけの時間を大切にしていきましょうね。



お陰様で、わたしは、

もう何年も前から、

ストレスのほぼない状態です。




Finishing School・ノーブルリリー
佐藤 夕


zoomでのオンラインレッスンにて、
リトリートの極意もお伝えしてます。