真夏の鉢増し♪ジニア☆ | ほんのりトキメキ ガーデニング

ほんのりトキメキ ガーデニング

日当たり悪め
小さなお家、小さな庭。
狭いスペースに鉢植え並べて楽しんでます。

こんにちは。

 

 

 

猛暑は、

必要最低限のお手入れを。

 

 

そう思っておりますが、

大きく育ってくれたジニアさん。

小さめの6号鉢です。

 

 

最近、朝しっかり水をやっても、

夕方土がカラカラで。しな〜ってしてて。

水をやると、めっちゃ元気に戻りますが、

このままでは、やばいかも…

薄々、感じておりました。

 

 

 

ブロ友さんに、鉢増しを勧められ、

やっぱそうだよなー。

やった方がいいよなー。

鉢あったかな~??

 

 

気になって、家の中からのぞくと、

びっくりわーーーー!!

 

 

言ったそばから、

 

 

 

 

あかーん。ガーンアセアセ

な、何てタイミング!!

ブロ友さんに見透かされてる〜。

朝…たっぷりやったよね…??

 

 

 

急いで陰に避難させ、

土の温度が落ち着いてから、

水をあげました。

 

 

 

1時間後…

 

おおっ!戻った。

 

これは、鉢増しをしなければ!!

真夏だろうが、言ってられません。

 

 

今手持ちであるのは、このプラ鉢(8号)

 

こちらにお引越ししましょう!( •ω•́  )キリッ

 

 

 

日が沈んでから作業開始。

根っこを触らないように、触らないように、

したつもりですが、どうでしょう…。

最後は少しちぎれました。ショック

 

 

 

今朝。

↑(2023/07/31)

大丈夫かな?

なんか色が少し変わった?

倒れ防止に支柱を立てて、リングでガード。

 

 

 

やばいかなぁ~?と、

引っかかっていた事案がなくなって、

気持ちがスッキリです。キラキラ

 

 

ゲゲゲさん、ありがとう。花