台湾が、台湾であるために、どうしても頼清徳が総統になるべきだろう。今回は大事な総統選だ。台湾が中華民国になる可能性はあるのか?ないのか?ただ、総統が民進党になるが、第一党ではなくなり、国民党が第一党になったことで、台湾は微妙な状況になったという。

 

そんな感じの中で、台湾が台湾である意識を国民は示した選挙だった。(議会の方は?なんかあやふや感じがする)そんな感じでとにかく、祝意を示しただけなのに、見事な予想したどおりの反応をした中国だ。一つの国と2つの地域というのが中国の主張だ。それを日本に押し付けた。それを信じ込んだ日本人も多いだろう。

 

台湾は一つの国の意識をなくした。それが根底にあるのか?その通りに日本人は動くべきとの姿勢が強い。内政干渉というが?どこに内政干渉なのか意味がわからないのが中国の言い分だ。