こんにちは、レモラズです!



先日、平日に、お休みを取りましたラブラブ



4月から、

仕事を休んだのはこの日が初めてです。




夫も仕事、

息子も学校、

娘は部活。





私は自由

何もしないぞ!





娘の部活の送迎だけはするけど、

朝からお弁当も作らず、

コンビニに寄って昼ごはんを買わせて、

送った帰りに、スタバで

ラップサンドとベンティのラテを買って、



韓ドラを見よう!!!



その前に

気になってた

2021.5月のパクソジュンのオンラインファンミーティング




Comma


https://youtu.be/zAoPwkjFnNA



↑これ、途中でBTSのテテも出てきます。

イ・ビョンホンが出てきたのもびっくりだった!



演技をしてない、言葉に詰まりまくる、かわいーいパクソジュン氏を堪能しましたラブ




それから、

「彼女はキレイだった」



を見ました。




日本版で見てたんですが、

なんとなく、

ケンティの副編集長役は、ちょっと違うぞ、と思ってたんです。







で、その当時、娘が「これはやっぱりパクソジュンでしょ!」と言ってたんですが、

パクソジュンに全く興味のなかった私は、

その言葉をスルーしてました。

名前すら覚えてなかった(笑)

パクソジュンって誰?みたいな…




で、最近やっと、

「かのきれって、パクソジュンが出てたんだ!」と認識をして、見ることにしました。




ストーリーは知ってたので、

ちょいちょい飛ばしながら。




あー、これは、ケンティ(の容姿)だと、ちょっと甘すぎるんだ、と思いました。



赤楚衛二くんは良かった。

原作はもうちょっとどっしりしてる

チェ・シウォンだけど。







で、そのあと、

やっぱりパクヒョンシクが恋しくなり、





ファランの後半を、

ほぼスキップせずに見ました。

13話から24話まで。



前回、飛ばして見てた自分を反省…汗うさぎ




パクヒョンシクが、ほんっとキレイキラキラ

なんなの、もうえーん




(おテテはかわいいねぇ。)



そこから、いつものように、

登場人物どんな人?ってスマホで見まくりました。



テテとセットでよく出てくる

「ヨウン」という登場人物がいるのだけど、



↑写真左。


女の子じゃないですよー。



これがヨウン。



そのヨウンを演じたのが、

チョ・ユヌ




吉沢亮と草なぎ剛を足して二で割った感じ?

(あくまで私の主観であります)




なんかさー、素顔もいいけど、

メイクの力もすごいなって思う。




あ、今回も忘れずにテテちゃんも。



なんだろねー、BTSでは見られないこの感じ。




そりゃね、

グクもジミンもジンくんもヤキモチやいちゃうよねー。


https://youtu.be/v-Pn5YwALvI


↑カワイイので是非!



ただ、こういうのをみると、

ソロ活動、つまり、バンタン以外の関わりって、

その人の幅を広げるっていう話はホントだよなって思います。





この日は、

スタバのチキンラップとラテ以外は

一切飲まず食わず、

ずーっとスマホとテレビで8時間♡




で、夕方、部活終わりの娘を迎えに行き、

帰ってきて

うっかりそのまま

「梨泰院クラス」を見出したら





夜ご飯の準備も忘れ、


この日のご飯は

21時40分滝汗




残業の日並みに遅かった笑い泣き



平野紫耀が出ていた

「ミッドナイトランナー」なんて、

日本じゃ有り得ないと思っていたけど、

パクソジュンなら見れてしまうかもしれない…



心、潤ったラブ