2023.12.3

プールでひと泳ぎした後、お世話になってる治療所から

先日いただいていた招待券を使ってみようかなと思い、電話で予約を入れました。

 

一迫にある令和の湯さんです。

着替えの下着が必要だということだったので、一旦自宅に戻り下着を用意して車で向かいます。

 

15:00の予約にはまだ時間がありすぎ。

 

築館のR4沿いにあるおかってマルシェにお立ち寄り。

美味そうなコロッケがあったので1個購入して車内でパクリ。

 

衣はサクッとしています。

 

中身はしっとり、ほろっと。

 

しつこくなくていいなあ。

 

そこから、ゆっくりと一迫を目指します。

 

西側に見えるさほど高くもない山々の頂が白くなってます。

ノーマルタイヤなのでちょっとビビりながら運転。

外気温はそれほど低くないので大丈夫かな。

路面凍結の恐れがある日は乗らないと心に決めてます。

 

無事、温泉に到着。

下足置き場は入ってすぐ左手側。

 

鍵を閉めたら招待券と共に受付に出します。

住所氏名等必要事項を記入後、体重、血圧、血管年齢の測定。

 

その後浴室に移動して軽く入浴。

体があったまったら作務衣に着替えてサウナに15分。

終わったら、別室に移動しベッドに横になってタオルに包まれ30分。

寝落ちして自分のいびきで起きちゃいました。

 

30分後、ゆっくり自分が好きな時間で入浴します。

湯船はぬる湯と熱湯に2つ。

交互に入ればいい感じですね。

しかも、独泉。

 

風呂から上がり私服に着替えたら、一口冷水をいただき、また、体重、血圧、血管年齢を測定。

体重、血圧とも下がってますが、血管年齢は高くなってます。

血管内がドロドロなんですね。

 

ここまで、約1時間半。

今回は無料でしたが、通常費用は1,500円だそうです。

 

いい時間でした。