ADHDな私のメンヘラ事情2 | うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

頭の中が多動なADHD不注意優勢型・37歳で診断された超うっかり者の私でも、毎日楽しく生きられます♪失敗しても大丈夫♥自閉っ子&ADDタイプ兄弟子育て中シンママです。うっかり女子でもちゃっかり生きる私の日常を綴ってます(^O^)/

昨日のトットさんのライブ

ほんとよかったねー泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


ご一緒した方ありがとー!!


なんのことやらはてなマークと言う方は

雨野のFacebookチェックぷりーず目





それでは今日もいってみよ〜




前回はこちら




ADHDな私のメンヘラ事情2



カウンセリングの練習してて

自分の中にいろんなものがあるのに気づいた



ブログでそれ書いて掘って深めて外に出す



ということをはじめた私凝視





これってADHD脳かどうかにあんまり関係なくて


誰しも、幼少期に養育者との関係性の中で

愛されるために生存戦略として

自分で設定したルールみたいなものがあって。



たとえば


汗いつも機嫌よくいなきゃいけないとか

汗お姉さんらしくなきゃいけないとか

汗ちゃんとやらなきゃいけないとか


ね。



自分がコミュニケーションの講座やる時は

禁止令と拮抗禁止令についてを例にして

お伝えすることが多いんだけど



ググったらいろんな人の記事出てくるよ

いっこはっとくね。



https://en-counseling.jp/scriptanalysis



何が言いたいかと言うと。




それは子どもの頃の自分が

親や養育者、周りからの

ときに良かれと思っての声がけや態度の中から

身につけてきたもので



思い込みだったり

呪いみたいになってたりしてるわけなんだよねオエー



で も 指差し


そっから自由になっていいんですよー

あなたもう大人なんだから

大丈夫大丈夫〜指差し指差し指差し




ショボーンどうせ失敗する

えーんどうせ愛されない

ガーンどうせみんないなくなる



って、


それ自分の声〜自動思考〜

認知の歪み〜



手放していいやつ〜指差し指差し指差し



ということを



日常の中での自分の思考や感情を俯瞰することで

掘り起こして、捉え直して、手放す、もしくは

もうちょっと待っとく。




これを私は発信する中で

知らず知らずにやっていっていたんだなーと思う



あっ


手放して〜なんつっても

30年以上そのルールでやってきてるんですから

なかなか簡単にはいかないよね、もちろん泣き笑い





それさ、



よく障害受容は螺旋階段

とか言われるけど


それに似てると思ってて。



同じところをぐるぐる回っているように

またそれきた!まだ持ってる!まだ!

って何回も出てくる。




なんだけど、

その度に、ちょっとずつちょっとずつ

前の場所とは違うステップに進んでいるんだよね指差し



長い目でみると、螺旋階段のぼるみたいに

上にむかっている、っていう。





そーやってコツコツやっていくと

だんだんと本来の自分らしさがもどってきて


なんというか、生きやすくなってくるんだよなーって思う




あ、なんかそんなんでいいんだ

けっこう世界って優しいんだな



みたいな感じでさ。




それで、



いままでやらなきゃと思ってたことを

やめられたり



本当にやりたかったことをはじめたり



少しずつ、自分らしさの軸が見えてきて

選択することが変わっていって

日常も変わっていく。



具体的には、私の場合





しごできな自分目指すのやめる

↑もともとムリ真顔



うっかりな自分を受け入れる、開示する


職場の人間関係よくなる


教員卒業


好きなこと、やりたいことを仕事にする


1、2年の間にそんなふうに自分自身も環境も変化していきました。



そのかわり、というか汗うさぎ


できないことをがんばる!な私を選んでくれてた旦那とは結婚10年目で離婚ゲッソリ


したのでしたあせる



離婚が決してネガティブなことだけではないとは思ってるけどね花








そんな感じで、



音譜カウンセリングの練習と


音譜思っていること、感じていることを掘り下げて書く、発信する



ということだけでも

だいぶ生きやすくなってきたんだけど。





それと気分の波はまた別ものというか。


むしろ年々大きくなっているような気がしていました凝視


特にここ1、2年。






教員時代には鬱状態でメンタルクリニックに

通院してたことがあったんだけどさ

(ちょうど明日投稿する別連載シリーズに書いてってるけど)




そのときの、

朝起きると漠然と不安が襲ってくる

同じことばかりぐるぐる考えてしまうのとも

またちょっと違う。





とにかく



ちょっとあなた

アップダウン激しない!?おーっ!おーっ!おーっ!


という感じになってきたんですよ。




それがなぜかは明確にはわからないけど

今、私が思っているのは





好きなことがどんどん自由にできる環境に

なったからこそ


ADHD脳特性が発揮され


⭕️やりたいことをとことんやってしまう

⭕️やれることの規模が大きくなっていく


と、一見よさげな変化の一方で


あせる規則正しい生活習慣をおくるのが苦手



決まった時間に起きる、寝る、食べる、というようなことが得意でない笑い泣き夏休みに怒られてる子どもか笑い泣き



さらに


私は自分が疲れているのを察知するのが苦手。

知らん間にMAX電池使い切ってしまう🪫凝視


↑こういうADHDタイプの人けっこういない?




それプラス



もともと持ってるメンタル資質?気質?みたいなもの



うちは母親が重度のウツ




と、この辺がいろいろ相まって

もともとある気分の波が

大きくなっていったのかなぁー??

と予想しています。




でも、アップ⤴️なときはイケイケな感じなので

それをおかしいとか抑えなきゃとか全然思ってなかったので


ただただ、そのあとにくるダウン⤵️を

どうにかしたい泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ



と悩んで、一年前くらいからかな?

私が見つけてきたのが



⭕️フォーカシング



⭕️マインドフルネス瞑想



なのでした。



今回はけっこーダラダラ書いてもうたな

でもそのままあげるわ。笑


つづく