時計の話。関わりの中で学ぶこと。 | うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

頭の中が多動なADHD不注意優勢型・37歳で診断された超うっかり者の私でも、毎日楽しく生きられます♪失敗しても大丈夫♥自閉っ子&ADDタイプ兄弟子育て中シンママです。うっかり女子でもちゃっかり生きる私の日常を綴ってます(^O^)/

ハルは、時計をこよなく愛している。



時計のおもちゃとタイマーと腕時計(・∀・)

と、サングラス(・∀・)


マトリックスか
(・∀・)




自閉のある方って

文字や数字に強く惹きつけられる方も多い

ということを、このブログでも何回か書いている。








幼稚園の担任の先生は、そんなハルのことをよくわかっていて

ABAでいうところの強化子

うーん、簡単に言うと
課題に向かう意欲付けのためのごほうび

として

時計の絵本なんかをうまく使っている。


本当にありがたい。


この園は昔から自閉のお子さんを多く受け入れてきているので

(特別自閉を、というわけではなく、選別しないという観点から、障害の有無に関わらず色々な配慮を必要としているお子さんを受け入れている、ということ)


先生方の知識も深い。


園長先生と親の会主催の構造化についての講座でばったりお会いしたこともあるくらいにね。







なんだけどね。



預かり保育にいらっしゃる先生は、すごくそのことを心配されていて


入園当初にも

「おうちでも時計ばかりですか?」

って聞いてくださって。



私はね、その時正直、ムッとしたんだよね。


なんでムッとしたかって

「あーやっぱり・・・」

とおっしゃる先生の後ろに

「自閉症だわ。特性だわ。」

と言った言葉が見えてたんだよね。




今はわかるんだけどね、そんなことを先生は思っておられたのではなくて


ただただ、心配してくださっていたわけなんだよね。




時計ばかりに固執して

他のお子さんと交流せず

他のお子さんのように外遊びもせず

というところに。







色眼鏡で見られてる

そう感じたのは

幼稚園に入って、
「色眼鏡で見られるんじゃないか」
「何かハルがいやな目にあうんじゃないか」


私の中に、そんな恐れがあったからなんだよね。








でね、この先生はすごくはっきり物事をおっしゃる方で。


私が忘れ物しまくったり

スケジュール全然把握してなかったりすることに対して


「困ります!」

「頼みますよ!!」

と、パリっとおっしゃるわけ。





最初はねー。



いやだったのよ。この先生のことね。

(・∀・)





でもね、ハルは最初から、この先生のことが好きだった。







参観日、工作の授業でこの先生がハルの補助に入ってっくださっていて

制作の過程で、ニコリともせず

「はい、次!はい、次!」

とガンガン作業を促してくださってる様子を見て

私は

「えー!!!そんなんあり!できたのをまずほめるでしょ!!!」

とか思って見てたんだけどね。




セオリーは、あくまでセオリーであり

その先生の働きかけは、特別支援オタクの私から見ると、療育的効果は低く見えたんだけれど



本当に本当に

ハルのことを大事にしてくださっていて

厳しい声がけの奥には

たくさんの愛情があられて

そうだからこそ、時計にこだわりのあるハルのことを心配してくださっている。






ハルは、幼稚園の中でこの先生のことが一番好きだって言うんだ。






入園して二年目

あの頃、嫌だなって思っていた私も

今は、この先生のことが大好き。








公務員って、退職すると人事異動の名簿に載るんだよね。新聞の。


先生は私の退職を新聞で読まれたようで

ある時、ハルを迎えに行くと、先生が


「お母さん、ご退職されたんですね!」

って声をかけてくださってね。



「どうしてですか。」


って。


そして


涙目で、こうおっしゃった。



「幼稚園は保育園と違って、お預かりする時間も短いし、行事もあるし、働くには難しかったんでしょうか。申し訳ないです。」




私は、全然そんなことはないのだ、ということを丁寧に説明させていただいて



いつもハルのに心を配ってくださっていること

私にまでそんな風にお心がけくださること

先生は本当に暖かで、優しい素敵な方だと思う

先生に出会えて本当に嬉しい

ということを、お伝えした。











これが正解!これさえやれば全て上手くいく!!


そういうのって、実はなくてさ。


もちろんね、ハルに対して、みんながみんなこの先生のような働きかけをすればいいかというと

そんなことはないと思うのね。

ハルの得意と苦手をお伝えして

彼にとって支援の必要な部分をお願いすることは大切。それ、自閉じゃなくてもそう。






だけど、世の中にはいろんな人がいて


ハルにいろんな関わり方をしてくださって

その全てが、ハルにとっての経験となる。











そんな風に思っています。


世界はグラデーションでできている。







いよいよあと一週間!!

うっかり女子の文化祭



●日時●
5月28日
10時~17時
入場無料♥

●場所●
原宿駅徒歩5分
レンタルスペースさくら


「魔法の言葉がけ著者shizu
  ×雨野千晴 

うっかりトークライブ
inうっかり女子の文化祭」


お席の予約、開始いたしました*(^o^)/*

うっかり仲間のshizuさんと私。
自分を責めていた過去から
人生を楽しめるようになったワケを
お伝えいたします( ≧∀≦)ノ

5月28日14時~15時
定員16名さま
観覧無料です♪

詳細・お申し込みはこちら



うっかり女子の文化祭ウェブページはこちら♥




衝動性の師匠
shizuねーさんのおかげでhappyさんの出待ちをすることになった

shizuさんとの出会い・2年前の記事は

こちら♥

■プロフィール作成モニター募集中■


カウンセラーとしての傾聴力を生かしたヒアリングで、あなたの想い・経験を言葉に変えるプロフィールを作成いたします。

●場所●
新宿駅徒歩4分カウンセリングルーム
または
ご自身のサロン・店舗など
(カフェなどオープンな場所は不可)

●費用●
15000円
(出張については別途交通費)
ヒアリングの際現金でお支払いください。

※モニターは定員になりました。

●詳細●

第1校をヒアリングから3日以内にお渡しいたします。

■所要時間
ヒアリング45分+プロフィール作成ミニ講座15分+プロフィール概要作成1時間


■作成の流れ
①「私について」をテーマに、45分間でヒアリング致します。

②プロフィールを作成するにあたっての私が大事にしているポイントをお伝えいたします。

③語句や経歴、細かな部分を確認しながら、あなたにとって違和感なく、想いにぴったりの言葉になるよう擦り合わせていきます。

④その後、3日以内に第1校プロフィールをメールにて送らせていただきます。ご確認いただいて、変更がなければ完成、変更点があればメールでお知らせいただき、修正させていただきます。

●その他●

・ご希望の文字数がある場合は、お知らせください。
入稿後に短くする必要がある場合は無料で修正いたします。

・何をやりたいか決まっていない、という方はお断りいたします。こういう方向に進んでいきたい、ということが決まっている方のみお申し込みください。

・子どもの急な体調不良で延期をお願いすることもありますのでご了承ください。

お申し込みはこちら





コラムを更新しました♥
【大人の発達障害・診断について】


●傾聴カウンセリングご希望の方は
こちらから

↓↓↓

詳細・お申し込みはこちら




LINE@
@amenochiharevvvで検索♪\(^o^)/

https://line.me/R/ti/p/%40amenochiharevvv

メッセージはお気軽にどーぞ♪






ぽちっとお願いいたします♪↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
こちらもぽちりお願いしまっす♪