謎の置物の正体 そしてハルのいとこが素敵すぎる話 | うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

頭の中が多動なADHD不注意優勢型・37歳で診断された超うっかり者の私でも、毎日楽しく生きられます♪失敗しても大丈夫♥自閉っ子&ADDタイプ兄弟子育て中シンママです。うっかり女子でもちゃっかり生きる私の日常を綴ってます(^O^)/

ご訪問ありがとうございます!
はじめての方は、「はじめに①」「はじめに②」の記事から読んでいただけるとありがたいです(^O^)/

☆☆☆

今日は今朝の謎物体についての答えを「正解は今夜」と表したため、

「寝落ちはできませぬぞ!!(◎`ε´◎ )」と気合を入れた結果

なんとか寝落ちせずにすみました(°∀°)b


この謎物体の写真、どこで撮ったかというと、旦那の実家なのですが


先日、ハル&ヒロを連れて遊びに行ってきたんですね。

その日は、義兄たち(旦那は三人兄弟)も遊びに来ていて

久しぶりにハルのいとこも来ていて

楽しい時間を過ごしたのでした。


親戚の集まりのような、人が集まるところがずっと苦手だったハル。

この日も前日からハルに、「明日はおばあちゃんとおじいちゃんだけじゃなくてね、こうちゃんとそうちゃん(旦那の兄)も来るからね。」と説明しておきました。


さて、当日どうだったかというと。

ちょっと前まで、そういうとき(義父、義母以外の親戚が来ているとき)は、旦那実家の2階にぴゅーっと上がってしまって、全然降りてこなかったハルだったのですが。

今回は、すんなりみんなに挨拶して、ごはんも楽しく食べて。


義兄に

「ハルくん、それ一口ちょうだい♪」

って言われて

「どーぞ。」

ってあげられたりして。


う………(iДi)感無量デス。


とっても楽しく過ごした一日。


帰りは義兄が送ってくれたのですが

その車内で、さらにうれしいことが。


車に乗る前は、「そうちゃんの車、乗らない!!おばあちゃんの車にする!!ヽ(`Д´)ノ」と大騒ぎだったハル。

でも、乗ってしまえばごきげんで。

そしていとこのさくらちゃんがハルの隣の席に座ってくれたのですが

車中、到着まで40分ほどの時間、

ずーっとずーーっとずーーーーっと

ハルと遊んでくれたのです(ノ◇≦。)
(ちなみにヒロは乗った瞬間に寝てた(笑))

その遊びもね、遊びっていうかね、

こういうの。



それを全然嫌がらずにね。延々とね。

途中、さくらちゃんも飽きたろうに…と思って




私じゃダメらしい。(^▽^;)



さくらちゃんは、小学校高学年。

私と旦那が結婚したときには、まだ幼稚園児だったのですが。


もうね、そのころからそんな感じの女の子で。

私は人として、さくらちゃんのことをとても尊敬しているのです。


もちろん、ちょっとふざけたり、お父さんにダダこねたり、年相応のかわいらしいところもたくさんある子なのですが

なんというか。いろんなことがよく見えてるんですよね。


そういうお子さん、学校でも出逢うことがたびたびありました。

子どもって、自分中心、自分しか見えてないってイメージしてる大人もいると思うんですけど

全然そんなことないんですよね。

友達のことも、先生のことも、本当によく見えている子もいます。


例えば、私がなんか間違ってること言ってるときとか

みんなの前では言わずに、そっと「先生、いまの問題、○○が間違ってるよ。」とか耳元でささやいてくれるような子が、一年生でもいたのですよ。

(一年生の問題間違えるなよっていうのは置いといて…(^▽^;)アハハ…)


さくらちゃんも、そんな感じで。

そして、今では会話のトピックスに上がったことについて、私も義兄も知らないような深いことをサラッと言ったり。

きっとね、もんのすごく頭もいいんだと思うんですね。

そして、どんなこともニュートラルに見ているというか。

誰かを否定するようなことがないんですよ。


同じクラスのお友達の話なんかも、会うとしてくれるんですけどね。


「Aくんってば、こんなことしてね~。先生にいっつも怒られててね。」

なんて話題にも、「でも、とってもおもしろくてね~。」というようなコメントがついて。

その人のことをいろんな面から見ていて、どんなその人もその人なんだって

意識しなくても、自然に受け入れられているような印象を受けるんです。


そんなステキな女の子、さくらちゃん。

ハル、遊んでもらって、すっごくうれしそうで。


そんな二人の姿を見て、またまた感無量。(iДi)


「あ~、ハルも親戚の子と遊べる(正確には遊んでもらってるんだけど(^▽^;)しかもこれは遊びと言えるのか…!?)ようになるとはねぇ…。」

と感慨にふけっていると。



さくらちゃんが、

「ねぇねぇ、これなぁに?」

って聞いてきました。

「星の王子様?」

って。


ん?星の王子様??

と思って目をやると。

コレでした。





これ、知ってます? 「見えない障害バッジ」

私は、これをツイッターで知りました。

以下、こちらを販売しているサイトわたしのフクシからの抜粋です。

 
「 さよなら。 」

ときつねがいった。

「 ぼくの秘密をいうよ。すごくかんたんなことだ。
心で見なければ、よく見えないっていうこと。
大切なことって、目には見えない。 」

 
『星の王子さま』
サン=テグジュペリ・角川文庫



難病、内部疾患、発達障害など、社会で認知されず、福祉政策でも「制度の谷間」に落ち込み、サポートが受けにくい「目に見えない」障がい、困難、痛みをもつ人が数多くいます。

電車で席を譲られることもなく、「怠けている」「わがまま」「やる気がない」と思われることもめずらしくありません。

「バッジをつけて、見えない障害を知ってもらおうよ。」

twitter のみんなの声から、このバッジはうまれました。 


私、このバッジを自分用(啓発用)とハル用(本人用)の二つ購入して、普段持ち歩いているリュックにつけてるんですね。

たぶん購入してから半年くらい経っているのですが

これについて、誰かに聞かれたの、初めてでした。


まず、このバッジに目がいったこと

そして、透明のバッジにものすごく小さくかいてある文字を読んで

それを「星の王子様」ってわかるさくらちゃんが

すごすぎ。

(私、脳みそザルなんで

 今「わたしのフクシ」さんのサイトから引用文コピーするときに初めて、

「あ~このバッジに書いてある言葉って、ほんとに星の王子様に出てきたセリフなんだ~。」

って思ったぐらいです…とほほ。)


それで、なんて返そうかな~って思って。

(旦那実家の方の親戚には、ハルの障害のことは義母にしか話していません。でも、みなさん理解してくださっている雰囲気はあります。)

「うん、これ、啓発のバッジなんだ。」って言いました。

「啓発って何??」って聞かれたので、

「うん、え~とね、知ってもらうためのものってことかな。ピンクリボンとか、ブルーリボンとか、聞いた事ない?それと同じようなやつなんだけど。」

と答えました。

そしたら、さくらちゃんは
「ふ~ん。」って言って。

さて、ここからさらに踏み込むべきか??と思ってるうちに、

ハルの「おむすびころりん」の朗読(というかエコラリア?(^▽^;))が始まって

その話はそこで終わりました。WWW




それでね、一日たって、車の中でのことを振り返って思ったこと。


さくらちゃんは、優しくて聡明で、本当にすてきなお子さんなので

きっと、私が話さなくても、ハルについてじゃなくても、

障害についてや、マイノリティの方について、いろいろ考えを巡らせるときがくるだろうと思います。

でも、それが身近にいるハルからで、あのとき自然に目がいったバッジからだったとしたら。

そして、あのバッジをつける意味って、そういうところにあるんじゃないかなって思って。


やっぱり、もう少し詳しく話したほうが良かったんじゃないかなって思ったんですよ。


それで、旦那にそのことを話してみたんですね。(旦那は仕事でその場にはいなかったので)


そしたら。

「そのままにしといたほうがいいと思うよ。」

って言われました。

さくらちゃんにまた聞かれたら話せばいいよって。


「さくらちゃんはかしこいし、優しい子だから、ハルのこと話せば、真摯に聞いてくれると思う。

でも、それをこちらから話すのは、『理解して』って押しつけにもなりうるから。」


「それにね。子どもって、知りたいことは自分で調べるよ、もし本当に知りたかったら。すぐにじゃなくてもね。そのバッジのこともね。」


そうか。なんでも結論を急がなくても、そのバッジに目をとめてもらったこと自体が、もうさくらちゃんの中に種をまかせてもらったことになるのかもなぁって

旦那の話を聞いていて思いました。

(もちろん、これはあくまで旦那と私の考えで、旦那実家の人たちの性質も考慮して判断したことであり

それぞれの状況によって、障害についてお話しされることが、よりよい関係につながることもあると思います。)


さくらちゃんがこれから、どんな女性に成長していくのか、とっても楽しみです。



はい、最後まで引っ張ってごめんなさい。日をまたいでしまいました(^▽^;)

あの謎の作品のタイトルはね~。





「原始人」だそうです。(・ω・)/


あたった人、いた?(笑)





☆☆☆

たくさんの方に読んでいただければ…と思い、ブログランキングに参加しております。

下のバナーを押していただくと、自閉症児育児のママさんやパパさんのブログランキングを見ることができます。

加えて、このブログにランキングポイントが入るようになっております。

ポチッと押していただけると、はげみになります!よろしくお願い致します(^-^)/

マイバナー、作ってみました♪
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加してます♪

育児 ブログランキングへ