こんにちは!

札幌市中央区児童発達支援・放課後等デイサービスのびのば南30条でございます。

 

 

 

のびのばには「トランポリン」があります(^-^)

 

 

トランポリンのすごい効果は大きく分けて3つ!

①運動効率の良さ

②楽しく遊びながら体幹を鍛えられる

③「空中感覚」を養える

 

 

まずは①運動効率についてですが

「5分間のトランポリン運動で1㎞のランニングに相当する」

ことができます(゜o゜)

 

 

3分も跳べば運動不足も解消されますね!

 

 

②体幹に関しては、

インナーマッスルを鍛えることができ、基礎代謝の活性化や

運動能力の向上などのメリットがあります☆

 

 

そして③「空中感覚」は今後どんなスポーツをやるにも

ふとした時に役立ちます。

 

空中感覚を身につけておくことで

野球ならダイビングキャッチ

サッカーならヘディングやオーバーヘッドキック

バスケットならリバウンドやダブルクラッチなど

空中感覚の基礎をトランポリンで養うことができます(^^)

 

 

また、この空中感覚を養うことができるのは

「トランポリン以外の運動では不可能」なのです(゜o゜)!

 

 

 

子どもの成長過程の中の「神経系型」は

12歳までにほぼ100%完成します。

 

その神経系は一度経路ができてしまえばなかなか消えません。

 

子どものころ一度自転車に乗れるようになると

何年間も乗らなくてもスムーズに乗ることができるのもそのためです。

 

 

人間は12歳までに色々な運動をしておくと

将来的な「運動神経向上」につながります(^-^)

 

 

みなさんも小学校が終わるまでに

色々な運動にチャレンジしてみよう(*^^*)!

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

豊富な資格者勤務!
(社会福祉主事、障害者スポーツトレーナー、介護福祉士、中学校・高等学校教員免許、子育て支援員、特別支援学校教員免許、CPR&AED)

運動に関する経験者
(保健体育教員免許、健康運動指導士、スポーツインストラクター、普通スキー指導員)

充実の施設!
(AED設置、広い施設、広い運動場、学習指導員要する学習室)

ご利用のお子様の送迎あり!

(主に中央区、南区、豊平区)