つまみ細工の体験教室のご案内 | 羊毛フェルトのある暮らし

羊毛フェルトのある暮らし

〜ひつじから始まる手仕事綴り〜

えーっと、展示会のブログが途中ではありますが。。。

私の母が「つまみ画・つまみ細工」の師範でして。
このほど、母のような師範の先生方が通う大先生の教室で生徒さんを募集する運びとなり、
私が宣伝部としてインターネットを通じて募集をすることに。。。

FBページを立ち上げておりますが、
こちらでも宣伝です♪

当教室は、関東を中心につまみ細工・つまみ画の師範の先生方が学ぶ教室でしたが、この度「是非若い方たちにもつまみ細工・つまみ画を楽しんでいただきたい」ということで、生徒さんを募集することになりました。
この機会に日本の伝統手芸の奥深さと繊細さを学んでみませんか?
先生方はつまみ暦40年以上のベテランばかりで、貴重な機会になると思います♪

まずは5月20日(金)には、体験教室のご案内です♪

つまみ細工は、江戸時代からの伝統手芸で、1cm四方の正絹の布をピンセットで折って
花びらなどを1枚1枚作り、立体的に簪やブローチ、画などに仕上げていくものです。
この教室ではボンドなど使わずに、正絹の繊細さ、柔らかさを表現するため糊を使用します。
先生方はつまみ歴40年以上。
熟練の技術を目の当たりにして、更にご指導いただけるという贅沢な機会です。
どんな先生?どんな雰囲気?どうやって作る?つまみ細工って何?という方もこの機会に
ぜひ体験してみてください♪

《つまみ細工体験教室》
日時:2016年5月20日(金)
   AM11:00~15:00
定員:限定5名(4/27現在 残席3名)
*定員になり次第締め切りとなります。
参加費:4000円(税込・材料費込み・道具レンタル込み)
場所:レザーメイトさとう店舗2階
    東京都台東区柳橋2-8-5
    浅草橋駅より徒歩4分
    レザーメイドさとうHP
    http://www.w-up.com/sato/open.htm
    
持ち物:おしぼり用ハンドタオル(ピンセットの糊を拭く用)
    お弁当、または外食可
    その他、必要な材料、道具はこちらで用意しております。
作るもの:小さな丸つまみのブローチを作ります。
     *写真はイメージです。
     *丸つまみのブローチか、バラのブローチのどちらかを選んでいただけます♪

*お申し込みは下記の内容をお書きの上、FBメッセージ、または下記のメールまでご返信ください。
 ・お名前
 ・ご連絡先 (当日つながる電話番号)
 ・ご住所
 ・経験の有無
*メール 件名:つまみ細工体験教室の件 と記していただき、
     info*crimp crimp.com *を@に直して送信してください。
FBページ
*定員になり次第締め切りとさせていただきます。
*何か分からないことがありましたら、お気軽に佐々木へメッセージください♪
 この日は私も行く予定です♪



こちらは小さなバラのブローチのイメージ。


丸つまみのブローチは奥の真ん中の紫のお花のイメージです。


こちらは毎月2回行われるお教室のご案内です。
【教室案内】
日時:毎月2回 第1・第3金曜日
   11時~15時
場所:東京都・浅草橋(JR/都営浅草線浅草橋駅から徒歩4分)
月謝:月1回=4.000円 2回=8.000円 
   *お月謝制ですので、お休みの場合も料金は発生しますの
     ので、ご了承ください。
   *お月謝の他に材料費がかかります。
内容:初心者から経験者まで、経験に合わせて師範の先生方が
   ご指導いたします。
講師:穂積和代(大先生・神奈川)
   高橋紀智恵(師範・武蔵野市)
   宮崎 良子(師範・茨城)   他 4名
   
◯お申込み・お問い合わせ◯
お気軽にFBメッセージ・メールを佐々木宛にお送りいただければ幸いです。
詳しい内容をお知らせいたします。
*メール 件名:つまみ教室の件 と記していただき、
     info*crimp crimp.com *を@に直して送信してください。
FBページ

◯宣伝部 佐々木より◯
作楽会では基本的に正絹を使ってつまみ細工を作ります。
それにより日本伝統手芸らしい細やかで繊細なつまみ細工を作ることができます。
私は羊毛フェルトの作家をしておりますが、このつまみ細工を習い始めて、
手仕事の基本(バランスや細かな表現、丁寧さ、気持ちの持ち方などなど)を学びました。
つまみ細工での経験は羊毛フェルトに活かせる事に気づき、全てのことは繋がっていると感じています。
手仕事の基本は伝統手芸にありました。



まあるい花びらは「丸つまみ」尖った花びらは「剣つまみ」



美しいですねぇ。。。
手毬を作っている途中の先生の作品です。