山梨県北杜市長坂。

 

紡ぎ車と原毛の「アナンダ」本社は、

 

中央本線の長坂駅と、小海線の甲斐小泉駅の中間地点の、

ゆるやかな坂の途中のあり、

 

広い敷地に数棟の建物が並んでいますが、

道路から見えるのは、

倉庫のような白い建物と、

見過ごしてしまいそうな看板「アナンダ」。

 

 

 

 

 

2021年1月末までは、

吉祥寺駅から7~8分のところに、

アナンダの吉祥寺支店がありました。

 

吉祥寺店の2面の壁には、

原毛がずらっと並んだ棚があり、

手紡ぎや手織りの道具類も扱っていて、

アシュフォードの織り機も実際に見ることができました。

 

染色、手紡ぎ、フェルトワーク、手織りなどの、

ワークショップも盛んにおこなわれていて、

その筋(?笑)では、誰でもが知っているお店でした!

 

が、

2021年1月といえば、

新型コロナウィルス拡大の渦中のことで、

ほとんど出かけなかったこともあり、

私が吉祥寺店の撤退を知ったのは、その年の秋になってからでした。

一緒にいた吉祥寺に住んでいる友人も、

そのとき初めて知って、私以上に驚いていました!

 

 

 

向かって左側の棟には、原毛が格納されています。

 

 

アナンダ本社は、

遠いし、

もう、行く機会はないだろうと思っていましたが、

 

去年の11月、

陶芸家・酒井隆夫氏の「た工房」アトリエ展を訪れたとき、

アナンダは、酒井氏もよくご存じで、

思いのほか近いことがわかり、帰りがけに寄ってみました。

 

以来、ちょっとクセになって、今年も!

 

 

 

中央奥の棟には、

麻や綿が多いように見受けられ、

この建物に入って右側には、アシュフォードの織り機が置かれていました。

 

使う予定はないけど、

甘撚りのジュート糸を買ってしまいました。。。長居はキケンです!

 

 

右側の白い建物の内部。

 

写っていないけど、

染色の作業が行われていました。

 

棚には染色されたフリースが並び、

手前のテーブルには、

シャトルなどの道具類が置かれています。

 

お店というより、

工場みたいに規模が大きいので、

板杼2本買うのは、なんとなく申し訳ないような気がしてしまいますが、

みなさん、とても親切に対応してくれます!

 

 

 

 

なんだかんだで 盛りだくさんな一日、

ようやく、帰途につきました。

 

日が暮れかかって、富士山!