行き先は主に東欧4ヶ国。 | give me chocolate!!!

行き先は主に東欧4ヶ国。

部屋のディスプレイと化していた





『チャルカの旅と雑貨と喫茶のはなし』
『チャルカの東欧雑貨買いつけ旅日記2』



この2冊をパラパラめくるこのごろの、のび子ですヒヨコ


東欧へ、私は行く。




ぶっちゃけ
東欧がどこの国のことなのか
さっぱり理解出来ていないのだが(爆



気が向いた時に
熟読するというよりはパラパラ眺めて
ポワーン乙女のトキメキな気持ちになるのを好むため

どこの国のことなのか忘れてしまいますもやもや



なんだろう…
北欧の、マリメッコとかさ、リサ・ラーソンとかさ、

あんな雰囲気も好きなのに

東欧の、なんていうかな、
私にはスパイス的とでも言うのかな、

可愛くて刺激的で、でも強くなくて、
心地よく元気になれる

そんな雰囲気に猛烈に惹かれるときがあるのよね。





こんなマステ、あるよね!
あたしゃ今でも大事に持ってるよ!
お気に入り過ぎて使えないんだよねアセアセ




ほら、こういう…
特に右の刺繍。

1色なのに大胆で品がある、みたいな。

こういうの好き。




この2冊を久々に眺めて思ったことと言えば、


なぜなのかはわからないけれど
今の私は東欧雑貨を欲しているんだな、ということ。

基本的にはシンプルなのが好きなのに
今、猛烈に惹かれる東欧雑貨の魅力。


理由がわかれば
今の私の心理状態精神状態云々の何たるかもわかりそうな気がするけれど

今はただ、
欲のままに眺めていたい冬の日々。




ちなみに
驚いたことと言えば、




持っている気がしていた

『チャルカの東欧雑貨買いつけ旅日記』

がなかったこと。



あれ……?そうだったっけ?

購入したかどうか
読んだかどうかも曖昧な自分にガッカリもやもや

そしてまたすっかり忘れて
同じことを数年後も思うんだろうな。てへ☆←



give me chocolateハート
のび子ヒヨコ