夫、右手を上げてギブアップ。 | give me chocolate!!!

夫、右手を上げてギブアップ。

一昨日……土曜日のことなのですが。

夫がダウンしました、のび子ですヒヨコ



夫、なぜかいつもトイレのあとに

【本日のうんちについて】

私に報告してくるんですガーン


『今日はスゲー出た!』だの、
『昨日のしめじがそのまま出てきた』だの…………

『あぁそう……』『ちゃんと噛んで食べてよ』


………ってフツーに返す私も私なのかもしれませんが、

10数年、毎日毎日トイレのたびに報告されてごらんなさいよ。

当たり前の会話になります(爆



で。土曜日。

『近年稀に見る水下痢だ』

と報告され、『ふーん』ぐらいにしか思わなかったワタクシ。

この時点では夫も『珍しいなー、キツイなー』ぐらいにしか思ってなかったでしょう。


しかし午後。

時間が経つに連れますます厳しい状態になっていき、

夜、微熱を出し、

ついに夫、右手を上げて『……ギブ(アップ)。』


吐き気、嘔吐がないもんだから←幸いなことなんだけど

コレだ!っていう決定的な病気も思い当たらず

とりあえず様子見。



………ワタクシ密かに思ってました。


(週3で呑みに行ったからじゃないか?)


しかもうち2回は連夜。それもどちらも忘年会。

普段の呑みならまだしも、忘年会ならなんかいいモノ食ってそうじゃね?

ご馳走慣れしてない夫の胃腸が、

『なんだ!?なんなんだコレはっ!?』

ってビックリしたんじゃないの?……




翌朝から正午にかけて平熱まで下がった夫。

しかしまだ下痢だという。

そこで




下痢止めを買ってみた。


ウイルス系の下痢ならかえって飲まない方がいいらしいのですが……とりあえず。

しかし下痢止めって、基本的に発熱を伴う下痢には使用不可なんだね?

唯一、そこに触れていなかったこのクスリを買ったものの、

中に入ってる説明書にはしっかりと書かれていたそうです………飲んでから気づいたby夫。



難しいよ!読めないんだよ原因が!

嘔吐はない、吐き気もない、発熱したけど一晩で微熱程度で治まった………



おまえの水下痢は何なんだっ!



しかし一方で、

いよいよ疲れが爆発したのかもしれない………

とも思いました。


『ストレス?ナニソレ?オイシイノ?』


的なメンタルだと豪語する夫。それは私も同意するけど、

この1年以上、


4人家族のうち4人の体調や様子を心配しなければならなかった夫←自分もヘルニア入院した。しかも実はいちばん重症だった人


さすがに疲れが堪るでしょう……

見た目に分かる持病の親のことはともかく


私の病の場合は見た目じゃないし、波もあるし、厄介だっただろうからなぁ………



そして今朝。


『💩、水じゃなくなってきた!何て言うか……
絵の具をいちばん最初に出したときみたいな!』


回復に向かっている模様です。

それにしてもその例え方よ。分かりやすくてなんかやだもやもや

give me chocolateハート
のび子ヒヨコ