秋の味覚と言えば………… | give me chocolate!!!

秋の味覚と言えば…………

秋の味覚と言えば…………真っ先に浮かぶのは、

サンマ

かな。のび子ですヒヨコ




ワタクシ、幼い頃から親のコネ?(笑 で

いろんな食材を戴いて育ったもんで

サンマは買って食べるモノじゃないと思ってます。


ちなみに

ウニ、アワビ、松茸………これらも買って食べるモノじゃないと思ってます。


これらはみんな、貰う戴くモノです(爆


しかし月日は流れ、親のコネもなくなり、魚は獲れなくなり、戴くこともなくなりました………

ウニもアワビも嫌いな私には大して嬉しくもありませんでしたが、

今思えば相当贅沢だったよなぁ…………



で。秋になればサンマを戴いていたけれど






栗って貰ったことないかも。

拾ったこともないなぁ。




さらに栗ご飯って食べたことないかも。

母が作ってくれたことがあったのかもしれないけれど

基本的に食わず嫌いで、
赤飯は頑張って食べてみたけどやっぱり嫌だった

という経験の持ち主の幼きのび子は多分食べなかったんだろうね(笑


正直、栗そのものを食べるのもそんなに………なワタクシ。

やっぱ栗って言ったらやっぱりモンブランでしょむらさき音符


あとアイスね。『栗もなか』?だっけ?栗の形した皮の中に栗のアイスが入ってるやつむらさき音符

そうそう!!

ヤマザキの『マロン&マロン』ってパンは美味しいよ!




この菓子パンはぜひ1度お試し戴きたい。
ほんっと美味しいから!!

「マロン」だけど年中あるから大丈夫(笑



………以上、秋の味覚についてのお話でしたアセアセ


give me chocolateハート
のび子ヒヨコ