7/6(木)太陽


朝、温室の窓を開けたら

ことし初めて
蝉の声を聞きました

梅雨明けは近そうですねほっこり



お久しぶりの朝顔記録


親づるを摘心してから
子づるがぐんぐん
勢いよく伸びてます

摘心したのに

まもなく支柱てっぺんの180㎝に




パー

孫づるがなかなか育ちません

なんでやろう…ハートブレイク


さらにもう一度摘心してみたけれど
結果は同じで

一番上の子づるだけが伸びる伸びる


最初の摘心のタイミングが

遅かったのでしょうかうーん


もうこのまま
子づるを上に上に伸ばそうか?

ハイポネックスを混ぜた
お水をやりながら
脇芽を1つ1つ観察虫めがねしていると



なんか襲来してきたハッ


ギガント

いや、コナンがやっつけたはず…




正体はアゲハ蝶でしたちょうちょ



朝顔の向こう側に

レモンの木があって


その葉っぱに

卵を産み付けに来たようです



見つからないように

そーっととまってるキラキラ



都会の真ん中の

小さな小さなベランダで

『地球ドラマチック』に

触れる毎日



わたしも

アゲハちゃんを驚かせないように

そーっと後ずさりして


1km先に住む

ゆるちゃんに実況中継スマホ



「のびちゃーんハートおはよハート


幼虫

今年は育ててあげる?



うちのレモンの木はまだ小さいから

敵から隠してあげられる

葉っぱがまだ少なくて


きっとすぐにスズメちゃんに

見つかってしまう」



ううう

幼虫かあ笑い泣き



幼虫かあああ笑い泣き



いやいや

姿形で判断したらあかんのや



いやいや

幼虫やでぇぇぇぇぇ笑い泣き




自問自答すること丸1日


仕事中も考え続け…

帰りにダイソーに寄ってみた



買ってしもた。。。


すでにこのイラストがGに見える恐怖



勇気はまだ皆無の皆無




7/7(金)太陽


七夕ですね七夕


わたしは今日も1日

自問自答を続けることでしょう…


では、仕事行ってきます