おはようございます🌿

ここへ繋がって頂いて

ありがとうございます。


雨が上がり随分涼しくなりました。

最近はゲリラ豪雨が各地であるようなので

ご確認と対策を。

お気をつけてお過ごしください͛.*🍃





先日、武蔵一宮氷川神社へお詣りをさせて頂きました。

御祭神は

須佐之男命

稲田姫命

大己貴命

です。


毎年必ずお祓いをして頂いてます。

お詣りも今年はこれで何度目かな…🤔💭

急に思いたってひとりで行くこともあり、

好きな場所のひとつでわたしたち家族にも

ご縁のあるところです。






人も少なく

ゆっくりお詣りできました。

人混みが苦手なので

とてもありがたいことでした。


ここに来れて本当によかった。と、

毎回心からそう思います。




↑水鏡のようにとても綺麗で、

ずっと見ていたい心境になります- ̗̀ ♡ ̖́-


湧き水が溢れていく様子は、満たされる思いになれます。なぜでしょうね。


人間も水分が60%と言われていますから、

体の中を流れる水が反応して、清められる感覚になるのでしょうか。



蛇の池に続く小路も

緑が光り、静かで空気が澄んでいます。

蛇の池は、昔は一般の方の立ち入りができなかったそうですよ。



(蛇の池へ向かう途中にある湧き水)



拝殿への入口の左手前に手水舎があります。そのそばに樹があるのですが、

この樹を意識するようになったのは、10年くらい前になると思います。


いつものとおり手水舎で手を清めていると、なにか氣になる感じがして見上げて見たら、そこに樹がありました。

その先にある拝殿へ行く。、そればかり意識が向いていたのでつい通り過ぎていましたが、その日だけは違ってました。


その樹は、参拝に来られた方々を歓迎をして、一人ひとりを見送り見守っていてくれるような。

勝手ながらそう思えて、

嬉しくてありがたい氣もちになります。

とても優しい樹です。


それからというもの氷川神社へお詣りに来れた際には、この樹に必ず心の中で挨拶をするようになりました。




この樹にも氣がついてくれたら

嬉しいです︎︎︎·͜·ᕷ




久しぶりに参道を歩きました。

綺麗に丁寧に清掃されていて、大切にされている思いを感じつつ、

一歩一歩、歩く度に少しづつわたし自身も満たされていくようにも感じました。



本来参道は、新都心駅の近辺から始まり、とても長いので今回は大宮駅近辺まで。

ケヤキ並木が続く美しい参道です。

涼しくなる季節に始まりからゆっくり歩いてみようと思います。


秋は、

また違った景色のケヤキ並木に出会えますよ͛.*🍃










ここへ繋がって頂いた皆様が

健康に安全に

楽しく過ごせますように

心からお祈り申し上げあげます🌿





最後まで読んで頂き

ありがとうございました。






         🌎Meadowsweet セラピーのご案内🌎

           

            ◎9月、10月はお休みしますm(_ _)m




⬇️虹こちらはアセンションに導くシャーマンの聖なる歌です。古代シャーマンの末裔のお方でもあります、馬場美英先生が歌っております。

波動をととのえる聖なる音楽(音)をぜひ聴いてくださいね!