イメージ 1



レンジで★酒盗ナムル (1人分)

小松菜 2株(50g)
もやし 60g
しいの食品 「かつを酒盗 」 小さじ2
ごま油 少々
白ごま 少々

1: 小松菜は洗って根元を落として5cmの長さに切り、もやしと器に入れてラップをして、電子レンジ(600W)で1分半チン。
2: 少し冷めたら水気をしぼり、酒盗・ごま油・白ごまで和えて出来上がり。

↓ ちなみに商品はこちら。
イメージ 2

* ポイント *
いかの塩辛でもおいしいかも!?
お使いになる酒盗によって塩分も違うと思うので調整して下さい。


かつを酒盗を調味料のように使って、ちょっと変わったナムル。
野菜のおかずが欲しい時やお酒のつまみにも♪
電子レンジですぐ出来ます。

「のび猫レシピで作ったよ~」 のご報告や感想もお待ちしています。
トラックバックも大歓迎ですぞ!
クックパッドに "のび猫のイラストクッキングゥ" のお部屋もあるよ♪


2つのランキングに参加中~ 下のリンクをポチっとで応援お願いします♪

にほんブログ村 オリジナル漫画・漫画ブログランキング★ (ここをクリック)


"ブログランキングについて"
傑作ポチ&ランキングのクリックで応援して下さると嬉しいです。
リンクをクリックすると、ポイントが入ってランキングに反映されます。(1日1回有効・携帯からは不可)
みんなの応援に元気をもらってますのじゃ! いつもありがとう♪
ちなみに、にほんブログ村のランキング状況はコチラ → ランキングポイント

"コメントへのお返事について"
記事に書き込んで頂いた皆様からのコメントは、ひとつひとつ楽しく読ませて頂いております。
記事へのコメントにお返事していないので質問等お返事が必要な場合はゲストブックに書き込みを下さいませ。

Copyright(c)2007 のび猫 All rights reserved.