息子が中学1年生の夏にイギリスの語学学校に留学した時は、私も一緒と言う事で寮に入れてもらえました。キッチンは共用でしたが普段は大学の寮で夏休みだけ語学学校に貸し出しているので管理人さんがいていつも掃除をしてくれていました。使ったまま片付けない人もいましたが汚いという印象は受けませんでした。しかし、共用の冷蔵庫に入れておいたものがなくなっている.....と言っていた日本人の人はいました。

 

共用キッチンを使う事はその後はありませんでしたが、息子が高1の時に行ったドイツの学生寮は(これも私が一緒と言う事で寮に入れてもらえました。本来未成年は不可)バストイレ専用の部屋をお願いしていたらアップグレードされてキッチンも専用になったのですが......共用キッチンがどんなものかと覗いてみたら恐ろしい状態でした。清掃は1週間に1度しか入らないのでテーブルやイス迄ベタベタで、ゴミ箱は溢れかえり蠅が飛んでいるという状態でキッチン専用で良かったと本当に思いました。因みにトイレとバスも共用の部屋だった韓国人の女性は最初に見た時に戻したと言っていました。でも使わないわけにはいかないので泣きながら掃除をしたそうです。その後同じフロアーの人達を指導?しマシになったとは言っていましたが.....💦

 

息子の寮は平日は毎日クリーニングが入り、ゴミは週末も回収に来てくれるのでドイツと比べればかなりマシです。以前酷く汚かった時に息子がフロアーのWhatsappに写真を投稿した後は良くなり、日が経って来たので又少し使い方が悪くなった感じはします。

 

共用施設を利用する機会が増える程、他の学生と話す機会は増えますが、そこから友達に発展する事もあまりない(勉強で忙しい為)ようです。生活でのストレスは意外と大きいのである程度の年齢に達したらバス、トイレ、キッチンは専用の方が良いのだろうなと思いました。