<2週目>

早めに支払った方が良いのかと思い留学保険料を支払いました。現地大学からは何も連絡はありません。

 

<4週目>

次のステップについての連絡はまだありません。しかし、現地大学のzoomでの質問会のお知らせがあったようです。開催は現地時間の9時、日本では朝の4時開始でした。日本時間だとばかり思いこんでいたようです。出席者は息子を入れて10人でカメラは全員がオフにしていたので良かったと言っていました。国籍は判らないけれど全員西洋人の名前だったと言っていました。

 

内容は授業の取り方だそうです。前回希望の授業を申告したのですがそれはあくまでも希望を聞いただけで実際の履修登録ではなかったようです。寮の事について質問した人がいて、それに関しては、担当部署が違うので又別の機会に説明しますと言う事だったようです。