去年の4月は1回も行か(け)なかったのに,今年は3週連続(しかも県外!)

 

GWは高速割引がないし,その後はサミットで動きにくいし,そうこうしているうちに梅雨がくるし…今のうちに行っとかないと。

 

というわけで

4月16日(日)岡山県東部をめぐりました。

和気町 和意谷池 

 

備前市 八塔寺川ダム

 

和気町 日笠ダム

 

この日のランチは和気鵜飼谷温泉に併設されたラーメンハウスにて。味は…可もなく不可もなく。

 

4月23日 島根県中部へ。

江津市 八戸ダム

 

江津市 波積ダム

このダムは2023年度中に完成・運用開始する予定という建設中のダムです。

↑運用開始したら水没して湖底になる場所 半年後には見られなくなる風景。

 

邑南町 淀原大堤 約200年前に着手された歴史あるため池!

 

お昼は道の駅サンピコごうつ内の大黒食堂で。骨せんべいまでついたアジフライが美味!

 

さて,来週からGWなのでダム活はしばらくお休みです。(たぶん)

 

ダム活の詳細はダム活ブログ「ダムのほそ道」にアップしていきます。