僕の町でも来年4月入所の保育所申し込みが始まりました。

 

 

希望は3箇所まで書くことができます。

 

 

今,一時保育に通っているA保育所が第1希望なんですが,第2,3希望をどうしようか考えています。

 

 

申込用紙は市役所や保育所でもらえるのですが,あえて行ったことのないB保育所で受け取りました。

 

 

B保育所は地理的な理由で第2希望にしようかと考えていたところです。

 

 

■□■□■□■□■□

 

 

さて,B保育所に着いたのですが・・・

 

 

入り口はどこ?事務所はどこ?あせるあせるあせる

 

 

案内板も何もありません。

 

 

建物の一部を改装工事しているみたいなので一時的に取り外しているのでしょうか?

 

 

わからないので,とりあえず建物の中に入って探してみます。

 

 

 

教室があって,ちょうどお昼時だったからかどの教室もにぎやかです音譜

 

 

部屋を一つ一つのぞいて見るのですが,見当たりません。

 

 

とうとう,給食調理場らしきところまで来てしまったので,そこにいた職員の方に聞きました。

 

 

どうやら事務所は全然別の建物だったようです。

 

 

 

ここで妙だなむっ,と思いました。

 

 

僕がこの建物に入ってウロウロして,この調理場の職員に声をかけるまで

 

 

約5分間。

 

 

誰にも声をかけられていません汗

 

 

送迎の時間でもないのに,見知らぬ男が一人で(ひろ君はこの日一時保育です)敷地内をうろついていたら

 

 

 

普通はあやしまれるはず ( ̄□ ̄;)!!

 

 

 

大丈夫なのか?この保育所。

 

 

 

僕 そんなに人のよさそうな顔してるのかな?(笑)

 

 

 

今,一時保育で通っているところは駐車場の車からおりただけで建物の中から職員の方があいさつをしてきます。

 

 

それに,送迎時間中も門は閉められていて,保護者1回1回開け閉めするようになっています。

 

 

最近は,送迎に保護者も入園許可証が必要だったり,警備員を雇っていたりするところもあるくらいなのに。

 

 

殺伐とした時代になったもんだと思う一方,自分の子供を預けるのならやはり安全対策をきちんとしているところがいいなぁと思います。

 

 

考えすぎですかね?

 

 

 

今回はたまたまだったのかもしれないけど,第一印象はよくないなぁダウンダウンダウン

 

 

■□■□■□■□■□

 

やっぱり第2,3希望とはいえ,この目で見て確かめないと・・・

と思ってB保育所も含めて何箇所か市内の保育所に見学の申し込みをしました。

 

 

“住めば都”なんていいますけどね,ひろ君が自分の意志で選択するわけじゃないですからね。

 

 

実際そこに通わせている保護者の声は,妻にママ友から情報を集めてもらうことにしました。

 

 

先輩ママ・パパの皆様,保育所選びの助言などありましたらよろしくお願いしま~すビックリマーク