H24.10.7 高隈山系、御岳登山で出会った花々

 

本日のお目当ての花、タカクマホトトギス
登り始めて、すぐ、たくさん咲いていましたよ。
キバナノホトトギスとの違いは花びらの斑点が細かいこと、花びらの黄色が薄いこと、だそうです。
http://kabuto1952.exblog.jp/17998300/
イメージ 1

 

 

岩の隙間から
イメージ 2

 

 

まとまって数株
イメージ 3
 

 

 

ママコナ
イメージ 4

 

 

名称不明の花 → ヒヨドリバナ だそうです (とこちゃん、ありがとうございました)
イメージ 5

 

 

りんどう
イメージ 6

 

 

マムシソウ
イメージ 7

 

 

ミカエリソウ、もしくは、テンニンソウ
イメージ 8
 

 

 

ちょうど、様々な花の咲く季節、たくさんの花々が目を楽しませてくれました。
写真を撮りながら、のんびり登山でした。