さあ、
次は瀞峡です。

またまたトンネルが多いです!




瀞ホテルで
ランチができないかなと
思ったのですがー。







 貼り紙があり、
瀞ホテルは
週に3日しかやっていませんでした。
ネット情報はありません💦


下へ。




おお~爆笑





ちょっぴり散策。
お昼の時間は過ぎています。



きれい~おねがい




ちょうどこの辺り
三重県、奈良県、和歌山県の
3県にまたがるところです。

しかし
まだ紅葉が見られるなんて
驚きでした。



さあ、次に
食べるところあるかなあ。


すごいびっくりマーク
素掘りのトンネルですびっくり

まわりが凸凹。

トンネルを抜けた先の
 道の駅に寄りましたが、

食べたいものがなかったので、

熊野倶楽部でもらってきた
さんま寿司で
小腹を満たすことにウインク



美味しいです爆笑!


さてー。
尾鷲で新鮮な海の幸を
 食べたいと思いましたが、

 なんとも時間が中途半端。

ランチタイムが終わって
 お店がしまっている時間。

夕飯までいるのもねーと考えていたら、


そうそうここ。
美味しいと聞いていたお店!
やってます爆笑



ランチの上握りルンルン

新鮮で美味しいです照れ


まぐろカツ

う~んこちらも身がふわっと
衣がサクッの揚げたてで
美味しい爆笑

満足です飛び出すハート



みえ得トラベル地域応援クーポンは、
宿泊翌日までの期限があるので
使いきろうと思っていたら
100円金額に足りず
戻ってきて現金払いに。



ランチで満足したので、
夕飯はモスで食べたかった
アボカドコロッケと
モスチキンを買ったのですが、
ここではクーポンが使えず。

帰りに
地元スーパーで食品を買って
 帰ったのでした。


今回の
熊野倶楽部の宿泊が目的だった
ふたりでのんびり旅行。

コロナ禍でなければ
もしかすると
 こんな旅行は、
考えなかったかもしれません。

県内で美味しいお料理を食べて
一泊するなら、
 伊勢志摩がありますからね。


コロナ禍で
生活に制限を受けて
 うんざりもしますが、

環境が変わって
また新たな視点を持つこともできます。

なかなか
楽しい羽を伸ばしきった
旅行でした照れ