🚶西の都歩き旅⑦

前回のあらすじ

ついに今回の1番の旅の目的地京都サンガスタジアムを満喫した私そしてここからさらに歩き旅を進めます🚶

あっそうだ前回書き忘れてましたね何故私が京都サンガスタジアムに行ったかって事を…

私……

実は……

スタジアムが好きなんです

そうなんです私スタジアム見るの好きなんです、そして前回の北の大地歩き旅の中でも書きましたがJリーグの全てのホームスタジアムを巡るのが夢なのです‼️でもいきなり全部は回れそうにないのでまずはJ1所属チームからということで今回の旅はその第二弾なのです‼️


話長くなりましたがここからの歩き旅はこれまでの西の都っぽいものからかなり異質なものに変わりますので覚悟してください😅


線路沿いを歩きながら遠くの建物の看板が気になりました⁉️

光秀公のまちなんですね亀岡は‼️

光秀ってあの光秀かぁ〜😙

って誰❓❓

学がなくてすいません🙇‍♂️

まぁとりあえず先に行きましょ🚶

朝のBOOKOFFさんは黒っぽかったけどこちらは通常仕様ですね😁

さぁ先を急ぎましょ🚶

この辺りで何か食べときたいと思っていたんですが時間が予想より少しだけ遅れ気味だったのと地元でも食べれそうなチェーン店が多かったので一旦スルーしました😅

しかしこの判断が後にあんなに苦しい旅にしてしまう結果なるとは今はまだ知らないのでした…😅


BOOKOFFさんから1時間ほど歩いたら街の風景からいきなり木ばかりになりました…そして上り坂になってきました…😱

そしてさらに進むと歩道もなくなり車道と木の横の狭いスペースを歩く感じになって来ました…😅

こりゃかなり怖いですねおそらくこんなところ普段は人が歩いたりはしないんでしょうね車はスピード落とすこともないですしバイクは車の横を抜いてくるし恐怖でした😱

ちなみに私以外歩きの人は0で自転車が1台それ以外は車とバイクでした😅


山頂付近のから見えた橋(おそらく高速道路)がとても素敵な感じです☺️


そしてGoogleマップさんが次に示したのがこのトンネル(さっきの高速道路をくぐる)側の道です👍

さすがGoogleマップさんわかってますね私のトンネル好きを✨


そしてさらに進むとさっきよりもいい感じのトンネルが✨この先の道ワクワクしかありませんね☺️


なんだか道の質が変わってきましたね落ち葉も多くなってきましたし壁も苔むしてる😆

いいじゃないGoogleマップさんナイス👍

首塚大明神⁉️

どなたの首かは存じませぬが少しばかり道通らせて頂きます🙇‍♂️

あれ❓

ほんとにこっち❓

これそもそも道❓

でもGoogleマップさんが言うなら間違いないだろう‼️私は信じてるよGoogleマップさん😄


ほんとにこっちでいいの❓❓

ワクワクとハラハラが混在してこの先どうなるのか楽しみと恐怖が戦ってます😅


もうこれは道じゃないよね❓

これって遭難してるの私❓

いやまだGoogleマップさんがこの先に行けって言ってる‼️

行ける‼️


ずっとこの黒いパイプみたいなの沿いに歩いてきてるけどこれって私有地とかじゃないよね❓

誰か来て『コラッ😤』って怒られないよね❓


やっと山道を抜けたらなんと霊園の脇からで出来ました😅

看板の落西散策の森の矢印が向いている方から歩いてきました👍

久しぶりのアスファルトは歩きやすいです🚶

ちなみにBOOKOFFさんからここまで2時間弱歩いてました😅


と言ったところで写真上限枚数いっぱいなので次回に続きます👍

次回は街ブラになるのか山歩き旅になるか…