自分のブログを読み返し…
補足します。


HKSから、
コンプリートエンジンが2種類発売されます。


1つは35GTRのVR38




2つ目は、
86BRZのFA20




という2つが、
コンプリートエンジンとして販売されます。



今日の神風86が富士1分45秒5を出したエンジンは、
HKS FA22です。







HKS TRB03は、
筑波で49秒445を出した時、
約1000馬力の仕様になってました。



その時とは違う仕様ですが、
その筑波50秒切りチャレンジに挑み続けたお陰で、FA20のスペシャリストになったわけ。
その TRB03で培ったノウハウで作られたのが、
今回のHKSコンプリートエンジン。



そして…



今回の神風86に奢られてた僕的に最大のポイントが…



幻のNOBステアリング!




#500本だけ作った
#すぐ売り切れた
#ナルディ
#34パイ
#ステアリングを出しませんか?「34パイを作ってくれるならやる」と言ってできたステアリング。
#ナルディに34パイはその頃無かった
#NOBステアリングを作ったからその後ナルディに34パイが設定された
#もう幻のNOBステアリング
#青いステッチ
#ホーンリングがカーボン柄
#こっそりNOBって入ってる

このステアリングが装着されてたからタイム出たな!(笑)