GAZOO 86BRZレース 最終戦鈴鹿
天気の予報通り・・・

「雨」

{EFC6A742-5C65-45E0-9600-D7C1FD0E094B:01}



我々は朝から車のセットを大幅に変更し、
決勝にのぞみました。



{2ECC4D43-1221-4C99-8213-201CDDABB48C:01}



昨日の予選でポールが取れなかったので、
セカンドグリッドからのスタート。


僕らのレースの前に、
スーパーフォーミュラのレース1があり・・・


ストレートのアウトサイドのみ、
水がはけてました。


{8C264486-ABDE-4ECD-ADC5-EF5B230F5D36:01}


という事で、
右側に並んでる人は不利なスタートとなりました。



僕は、
フォーメーションラップ時に、
スタートシミュレーションをしてみたら・・・
かなりホイルスピンをしたので、

本番は、
回転を低めに、
おとなしめにスタートしました。



なんとかポジションを落とすことなく1コーナーまで行けた。



ポールポジションの山野直也君のタイヤはブリヂストン。



僕の履くADVAN A08Bより、溝も少なく、ブロックの背も低いので、
温まりが悪かろうと思い・・・


「絶対1周目に抜いたる!」


と決めてました。






うまいことダンロップコーナーからデグナーまでにかわすことができトップへ。


スプーンカーブに差し掛かる時、
セーフティーカーが出ました。


セーフティーカーランで1周回ると、
あちこちでクラッシュが起きてました。






セーフティーカーランが終わり・・・

レースがリスタートとなる時・・・

僕はタイミングを伺ってました。



バックストレートを、
3速でトロトロ走っていたのですが・・・


上り区間に入った時、
一気に2速にシフトダウンし、
加速を始めました。


後続車がそのまま3速で加速をしたのならば・・・


回転数は低め&上り坂で、
加速はしないだろう的な期待を込めてスタートしました。





僕の思惑通りに行ったのかはわかりませんが、
コントロールラインを通過した時には、
3秒もマージンを稼げました。


{540E7AA3-8B80-4936-8AC5-A1A3D1348A9E:01}



そこからは、
ADVAN A08Bのグリップが炸裂し・・・


ドンドン後続を引き離し・・・


ぶっちぎりで優勝しました!


{2A883813-23B3-48C8-AA7D-2B7BF0C68104:01}


最終戦で優勝できた事

3号機で初めて結果が出せた事

A08Bが開幕戦から全勝した事

ウェットがどうもイケてなかったのを、
やっと打破できた事

神戸トヨペットカラーで初めて優勝できた事




今日の優勝は、
かなり嬉しいです。


{D88C91D3-6682-40A7-A082-97865AC43CBC:01}


そして・・・

神戸トヨペットにチャンピオンをプレゼントできた事がとても嬉しい。


{A15741FE-0FF0-46BB-91C5-EDB3081B55B7:01}


(あ・・・ メカたちとの写真がない (;;Φ Φ) )




今期は・・・

10戦中9戦出場し・・・

優勝  5回
2位  2回
ポールポジション  4回
ファステスト  4回



{B716801B-0217-4850-A520-B700501E3AA7:01}

鈴をぶら下げた鹿・・・
通称スズシカ(金色)を頂きました。



チャンピオン賞金 もゲット!

{B4078825-A8CE-40F4-8D98-F09DA72CD007:01}

(ランキング2位の青木がS耐で居ない)



86BRZレースの最終戦を、
優勝で締めくくる事ができ・・・

来週のGT最終戦に向けて、
良い流れを作ることができました。

あとはGTを絶対取りたい!

いや・・・




 (ง°̀ロ°́)ง 取る!



みなさん、
応援してください。