1/28 日曜日

まぁまぁの晴天でございますが、自転車には乗りません。

今年はまだ1回しか乗ってない。



本日は息子ちゃんのリクエストで、
はま寿司

土日は10:00からオープンしてるのでとても助かります。


噴火湾のホタテ


濃厚味噌ラーメン

はまい!

ちゃちゃと食べて帰ります。


土曜日の仕事帰りに、自転車屋さんに寄りました。

オジサンがお世話になってる自転車屋さんは今月30日で移転しますので、移転前に最後のお買い物を。

冬用ホイールに使っているレーゼロのクリンチャータイヤが無かったので購入。

いつもはシュワルベプロ的なのを使っていましたが今回は、

新たなるタイヤ

WOLFPACK RACEII

詳しくは知りませんが新しいタイヤブランドみたいですよ。

触った感じが良かったので購入してみました。

金額的にも財布に優しい1本5000円くらいでした。
シュワルベの半額以下ですね。


それでは、みんな大好き重量計測のコーナー。

234g
242g

ばらつきはありますが、海外製品なんざ10%までは誤差の範囲。

今回は25Cなので、比べると細い。

ちょっと前まではこれが主流だったので違和感はありませんが。

オジサン的にも、自分には25Cの方が合ってる気はする。

ちゃちゃっと取り付けて来週は乗る?

モチベーション次第…


午後からはちょっとお出掛け。


お帰りなさいTTR

オイル漏れ修理から帰ってきた愛車。

やっぱりオフ車はいいね。

ハスクに乗った後だとモッサリ感は否めませんが。

シリンダーブロック下ガスケットからのオイル漏れ修理でしたが、シリンダーブロックとピストンが出たのでついでに交換して貰いました。

外したシリンダーもキズひとつ無いキレイなもんでした。

ピストンは、まぁこんな感じ。

まだまだ使えますが、使う事は無いでしょう。

欲しい方がいらっしゃいましたら取りに来て下さい。

21612kmでシリンダー交換

500kmくらいは慣らしをしないとね。


修理代はこんな感じで12万弱。

工賃安過ぎですね。

こりゃバイク屋も減る訳ですよ。

バイクだらけでギューギューのガレージ。

レイアウト変更して、何とか整備エリアを確保しました。



明日からの仕事もぼちぼち頑張りましょう。