中華統一まであと少し。

半分以上領地を治めると、引き抜かれようとも出し抜かれようともどうでもよくなります。

たまに良将が引き抜かれるとリセットすることもありますが(笑)。

慣れてしまうと上級向けでもイケると思ってしまうから不思議です。

 

今回のスクショは飾りみたいなものですが、途中経過をお知らせします。

ここへ来て、周瑜が若くして逝かれました。

諸葛亮が加入したのでセリフが違ったようですが、呉の名将が亡くなるとこんなイベントも発生するんですね。

 

一時的に同盟を結んでいた張魯・劉備陣営は、期限切れからちょっと間をおいて進攻。

 

それにしても、劉備本隊を倒したのが諸葛亮の部隊とは…。

 

劉備も張魯も倒し、軍備を整えてるところへ浪人となった関羽が登場!

いろんな武将を投入し負けたので、武器持ちの孫権で挑んだところ、まさかの勝利🏆。

のちに対曹操軍の戦いで大活躍します。

 

その後、何度も引き抜きに遭いながらも曹操軍を殲滅しました。

曹操軍を弘農でサンドイッチし、憎っくき曹操を討ち果たしました。

 

残るは馬超陣営のみ(父親の馬騰は曹操軍にキられてました)。

同盟関係終了と同時に進攻予定です。