大友宗麟(1530-1587)

名は義鎮、法名は休庵宗麟、霊名はドン・フランシスコ。

耳川の戦いで優秀な家臣を大量に失い、鎌倉以来の名家は衰退する。

 

支配国

戦国の動乱 豊後

飛躍の時 豊後

信長包囲網 豊後

覇王の後継者 豊後

群雄集結 豊後

夢幻大転封 摂津

天下布武 豊後

手取川合戦 豊後

本能寺の変 豊後

信玄上洛 豊後

 

戦術

鎮静大筒国崩

 

難易度

☆ 

 

攻略法

鉄砲や茶器は多い。

武将は立花道雪や高橋紹運ら綺羅星のごとく。

文化や技術力の上昇次第では、鉄甲船も手に入る。

言うことなしの名門大名です。

夢幻大転封で摂津に転封というのは、むしろ恵まれています。

 

それをやっかんでか、強敵に囲まれています。

弱小大名を片付けても強敵が控えています。

鉄砲がなければ、ただの烏合の衆。

足軽適性の高い道雪や紹運もいいですが、騎馬適性の高い武将が欲しいところです(立花宗茂が出るのはかなり後…)。

九州統一を考えるなら、相性のいい伊東家のいる日向を取って、内政などで力を蓄えましょう。

島津家との合戦の場合は、兵を多めにしたほうがいいでしょう。

 

大筒は(大友家以外の大名なら)兵器の技法のある2ヶ国を治めていたら手に入れられます。

国崩は大友家独特の戦術です。

この組み合わせは大友家でしか成し得ないので、一度プレイされる価値はあります。

BGMやエンディングは他の大名と一緒ですが。

 

なお、西日本は鉄甲船や大筒で問題ないですが、東日本は陸に囲まれてるところも多く、騎馬隊での攻撃も怖いので、国を取るたびに準備や作戦を練っていくべきです。

 

群雄争覇